爆裂天使

爆裂天使DVD-BOX

放送時期:
放送形式:TV
話数:全24話
原作:GONZO
制作会社:GONZO
監督:大畑晃一
脚本・構成:志茂文彦
関連サイト:公式wiki

爆裂天使は、2004年に放送されたアニメ制作会社ゴンゾによるオリジナル作品。美少女×ガンアクション系ジャンルですが、作中ではサイボットと呼ばれる大型の機動兵器も登場し、ゴンゾらしいメカニック要素が光る作風となっています。

2007年には、本作の前日談となる「爆裂天使-INFINITY-」がリリースされました。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

時は20XX年の東京、新宿……。治安悪化に伴い、拳銃携帯が許可されたこの国、この街で、互いに敵対し合う裏のシンジケートの悪党たちでも、名前を聞いただけでおびえる謎の仕事人たちがいた。ジョウ、メグ、セイ、エイミー、四人の少女。

年端もいかない小娘に見えるが、腕も度胸も一流。仕事の邪魔をする者には、容赦なく銃をぶっぱなす。中でも、寡黙なジョウは、二挺拳銃のロボットに乗り込み、凄まじい戦闘力で敵を叩き潰す。

彼女たちがどこから来たのか、何者なのか、そしてその目的は何なのか・・・知る者は誰もいない。ある日、料理学校に通う少年、恭平は、コックのバイト募集の貼り紙を見て、この四人のもとへやって来た。

平凡に暮らしていた彼は、折から発生した軍用兵器盗難事件に巻き込まれ、銃弾飛び交う暴力の世界へと引きずり込まれる。混沌とした東京を舞台に始まる、壮絶なガンアクション。新宿を、そして東京を舞台に、地獄の天使たちの戦いは、ついにその火蓋を切った!

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

ジョウ:渡辺明乃
メグ:豊口めぐみ
エイミー:高橋美佳子
セイ:田中理恵
立場無恭平:うえだゆうじ

スタッフ

原作:GONZO
監督:大畑晃一
副監督:浦田保則
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクター原案:白亜右月
アニメーションキャラクターデザイン:堀内 修、神本兼武
メカニカルデザイン:海老川兼武
3DCGIディレクター:金子友昭
美術監督:石渡俊和
撮影監督:北岡 正
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:GONZO
製作:爆天計画

OP主題歌:「Loosey」THE STRiPES
ED主題歌:「Under the Sky」cloudica

登場ロボット

爆裂天使では、サイボットと呼ばれる機動兵器(ロボット)が登場します。主人公のジョウが搭乗するのはジャンゴと呼ばれる機体で、戦闘もジョウと同じ二丁拳銃スタイルで戦います。

メカニックはすべて3DCGで描かれており、アクションシーンが見どころです。

視聴できる動画配信サービス

爆裂天使は、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアで配信があり、全24話を視聴することができます。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

本作に続編はありませんが、前日談を描いた「爆裂天使-INFINITY-」があり、2007年にリリースされました。

爆裂天使-INFINITY-
ロボットアニメ「爆裂天使-INFINITY-」を紹介した記事になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました