出典:Twitter
美少女遊撃隊バトルスキッパーは、1995年にリリースされたova作品。1993年に発売した対戦格闘玩具「バトルスキッパー」を原案とする、美少女×メカものアニメになります。
子供向け玩具のアニメ化は、”朝アニメ”や”夕方アニメ”などの子供向け作品として制作される事が多いですが、商品が大人にも好評だったため、大人向けアニメとして企画されました。なお、アダルトアニメではありません。
あらすじ・内容解説
名門・聖イグナチオ女学院に入学した立花沙織たち3人の美少女は、学院の礼法部に入部する。だがある時、彼女たちは部室に地下基地と大型メカ・バトルスキッパーの存在、さらには部長の綾小路玲香たちが同メカで活躍中の義賊エクスターズの正体だと知ってしまう。
引用:allcinema
キャスト・スタッフ
キャスト
綾小路玲香:井上喜久子
渋沢里絵:新山志保
立花沙織:西村ちなみ
榊志穂子:宮村優子
江崎佳奈未:白鳥由里
北大路紗綾花:折笠愛
藤堂:森川智之
聖イグナチオ女学院四天王:藤野かほる
スタッフ
エクゼクティブ・プロデューサー:富山幹太郎、樋口和光
企画:鈴木敏充、鴻巣崇
スーパーバイザー:立石良雄
プロデューサー:福島宏之、森正、田島豊(第3話)
監督:渡部高志
脚本:鎌田秀美
キャラクターデザイン:小林多加志
メカデザイン:山根公利
美術監督:加藤浩(第1話、第3話)、佐藤勝(第2話)
撮影監督:安津畑隆(第1話、第2話)、鳥越一志(第3話)
音楽:見良津健雄
音楽プロデューサー:永田守弘
音響監督:三間雅文
制作協力:東京キッズ
制作:ARTMIC
製作:TOMY、ビクターエンタテインメント
登場ロボット
昔話をしてあげる
— トカゲ(闇属性) (@tokageAC) March 4, 2016
ボンボンで一時期取り沙汰玩具よ
バトルスキッパーって呼ばれたらしいわ pic.twitter.com/rI8GqQWLxf
美少女遊撃隊バトルスキッパーでは、実際に玩具として商品化されていた2頭身ほどのロボット「バトルスキッパー」が、そのままの姿で登場します。武装はビームサーベルやロケットランチャーを使用し、必殺技もあります。
視聴できる動画配信サービス
美少女遊撃隊バトルスキッパーは、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップや、製品版のVHS等で視聴する事ができます。
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!