Blue Gender(ブルージェンダー)は、1999年に放送されたテレビアニメ。アニメ制作会社AICによるオリジナルロボット作品になります。巨大な虫の形をした謎の生命体「BLUE」と、人類側の機動兵器「アーマーシュライク」との戦いが描かれます。
あらすじ・内容解説
新種の病原菌に侵された海堂祐司は、未来の治療に託し冬眠者(スリーパー)となり眠りについた。時は過ぎ、西暦2031年。女戦士マリーンによって眠りから目覚めた祐司が目にしたものは、地獄のような未来だった…! 祐司の『生きる』ための戦いが今、始まった!
引用:dアニメストア
キャスト・スタッフ
キャスト
祐司:野島健児
マリーン:桑島法子
ジョーイ:菅沼久義
ロバート:堀 之紀
キース:神奈延年
マルコム:中田譲治
ユン:金田朋子
ユンの父:稲田徹
隊長(バイコヌール):若本規夫
スコット:高瀬右光
ハン:磯部弘
ゲーニッヒ:今村直樹
アーミック:米本千珠
セノ・ミヤギ:堀勝之祐
リック:伊藤栄次
スタッフ
脚本・シリーズ構成:長谷川勝巳
キャラクター・デザイン:木崎文智
メカニック・デザイン:渡辺浩二
クリーチャー・デザイン:マイケル原腸
制作:AIC
ED主題歌:「愛が教えてくれた」桑島法子
登場ロボット
ブルージェンダーは内容こそ楽しめる人は限られるかもしれないけれど、この作品に登場するアーマーシュライクは評価されてもいいと思う。 pic.twitter.com/sdOn0mb1Zu
— ふんごろげぃ(プラモ垢) (@fngorogey_mk2) October 10, 2017
Blue Gender(ブルージェンダー)では、アーマーシュライクと呼ばれるパイロット搭乗型の機動兵器が登場します。謎の生命体である対BLUE用に開発された機体で、複座式のタイプなどもあり。武装はミサイルやマシンガン等の実弾兵器を使用し、リアルさのあるロボットになります。
視聴できる動画配信サービス
Blue Gender(ブルージェンダー)は、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやU-NEXTで配信があり、全26話を視聴することができます。また、本作を約100分に再編集した総集編「BLUE GENDER THE WARRIOR」も配信中。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
Blue Gender(ブルージェンダー)に続編はありませんが、本作を約100分に再編集したova「BLUE GENDER THE WARRIOR」がリリースされました。
ただの総集編ではなく、新規カットや追加セリフがあり、結末がテレビ放送版とは違っているのが見どころです。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!