バブルガムクライシス

バブルガムクライシス [Blu-ray]

放送時期:1987-
放送形式:
話数:全8話
原作:鈴木敏充
制作会社:アートミック、AIC
監督:秋山勝仁(1-4話)、大張正己(5-6話)、高山文彦(7話)、合田浩章(8話)
脚本・構成:松崎健一、柿沼秀樹、荒牧伸志、秋山勝仁、有井絵夢、鈴木敏充、吉田英俊
関連サイト:公式・wiki

バブルガムクライシスは、1987-1991年にリリースされた作品。美少女×メカ×アクション系ジャンルのオリジナルSF作品で、たくさんのスピンオフ作品がリリースされた人気シリーズ。

なお、全13話構成の予定が諸々の事情により8話分までの発売になっており、続きは「バブルガム・クラッシュ!」として別のアニメ制作会社により制作、リリースされました。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

2036年、巨大地震から復興したメガ東京を舞台にブーマと闘いを繰り広げるナイトセイバーズ。超集合企業体ゲノムの陰謀を知ったナイトセイバーズ・シリアの父はゲノムに殺されてしまう。彼女たちはゲノムの陰謀を阻止し、人々の平和を守れるだろうか!?

引用:U-NEXT

キャスト・スタッフ

キャスト

プリス:大森絹子
シリア:榊原良子
リンナ:富沢美智恵
ネネ:平松晶子
レオン:古川登志夫
デーリー:堀内賢雄
マッキー:佐々木望
レーヴィン:緒方賢一
メイスン:池田秀一

スタッフ

監督:秋山勝仁、林宏樹、大張正己、合田治章
脚本:秋山勝仁、荒牧伸志、柿沼秀樹、松崎健一、有井絵夢、鈴木敏充、吉田英俊
キャラクターデザイン:園田健一
メカニックデザイン:園田健一、荒牧伸志、柿沼秀樹
制作:アートミック、AIC

主題歌:「今夜はハリケーン」大森絹子
ほか

登場メカ・ロボット

1/15 バブルガムクライシス 変形 モト・スレイヴ(プリス) 1/15 バブルガムクライシス 変形 モト・スレイヴ(シリア) 青島文化教材社 バブルガム クライシス No.01 1/12 可変モトスレイブ マシン・カノンVer.

バブルガムクライシスでは、主要人物たちが着用するパワードスーツ型のメカ「ハードスーツ」や、オートバイ型の可変型ロボット「モトスレイヴ」などが登場。非常に人気があり、商品化もされています。

そのほか、ブーマと呼ばれる人型のロボットなど、個性的なメカニックが多数活躍します。

視聴できる動画配信サービス

バブルガムクライシスは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやU-NEXTで配信があり、全8話を視聴することができます。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

バブルガムクライシスには、続編やスピンオフ作品が多数制作されています。A.D.POLICEシリーズはスピンオフ作品で、作中に登場する組織「A.D.POLICE」を主軸としたストーリーになっています。

そのため、バブルガムクライシスシリーズに登場するナイトセイバーズは登場せず、メカニックやロボット要素も、アンドロイドやロボットの「ブーマ」のみにとどまっています。

作品タイトル 内容
バブルガムクライシス シリーズ1作目
バブルガム・クラッシュ! バブルガムクライシスの続編
バブルガムクライシス TOKYO 2040 バブルガムクライシスのリメイク
ANOTHER STORY OF BUBBLEGUM CRISIS AD.POLICE バブルガムクライシスの5年前が舞台
A.D.POLICE バブルガムクライシスのスピンオフ
PARASITE DOLLS A.D.POLICEのスピンオフ

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました