超電磁ロボ コン・バトラーV

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

超電磁ロボ コン・バトラーV DVD-BOX

放送時期:
放送形式:TV
話数:全54話
原作:八手三郎
制作会社:東映
監督:長浜忠夫
脚本・構成:辻真先、田口章一、五武冬史、藤川桂介、ほか
関連サイト:公式wiki

超電磁ロボ コン・バトラーVは、1976年に放送されたテレビアニメ。東映によるオリジナルロボット作品です。

本作品は、監督の長浜忠夫さんによる「長浜ロマンロボットシリーズ」の1つとされており、他には『超電磁マシーン ボルテスV』や『闘将ダイモス』などが人気を博しました。

本作は友情がテーマになった作品で、「長浜ロマンロボットシリーズ」の中では一番人気があります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

先史以来、地底に潜んでいたキャンベル星人が地球侵略のための行動を開始した。これを予期していた南原博士は、超電磁の力で合体する巨大ロボ「コン・バトラーV」を建造。全国から四人の若者を集め、孫娘のちずるを含む「バトルチーム」を結 成する。

どれい獣との戦いの中、南原博士は命を落とし、四ッ谷博士がチームの指揮 をとる。大将軍ガルーダの悲劇。そして新たな敵マグマ獣と、女帝ジャネラの出現。地球に平和を取り戻すまで、豹馬たちの戦いは続く……!!

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

葵 豹馬:三ツ矢雄二
西川 大作:立壁和也(現・たてかべ和也)
南原 ちずる:上田みゆき
北 小介:千々松幸子
南原 猛 博士:納谷悟朗
四ッ谷 博士:富田耕生
ケロッペ:市川治
ロペット、一木 金太:野沢雅子
一木 知恵:つかせのりこ
将軍ダンゲル:緒方賢一
浪花 十三、ナレーション:山田俊司

スタッフ

総監督:長浜忠夫
原作:八手三郎
アニメーションキャラクター:安彦良和
メカニックデザイン:スタジオぬえ
音楽:筒井広志
演出:横山裕一朗、寺田和男、富野善幸、出崎哲、斧谷稔、高橋資裕、岡崎邦彦
脚本:辻 真先、田口章一、五武冬史、藤川桂介、山本優、桜井正明、金子裕

OP主題歌:「コン・バトラーVのテーマ」水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー
ED主題歌:「行け! コン・バトラーV」水木一郎、コロムビアゆりかご会

登場ロボット

超合金魂 GX-50 コン・バトラーV

超電磁ロボ コン・バトラーVでは、作品タイトルにもなっている「コン・バトラーV」が主な活躍を見せてくれます。5機のバトルマシンが合体する王道的な合体スーパーロボットで、超電磁を利用した武装が特徴。

非常に武装や必殺技が多いロボットで、ヨーヨーを武器にした超電磁ヨーヨーは、ロボットアニメ史の中でも珍しい武装になります。必殺技は超電磁スピンやグランダッシャー。

視聴できる動画配信サービス

超電磁ロボ コン・バトラーVは、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップでは取り扱いがあります。

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました