出典:Twitter
放送形式:ova
話数:全2話(接触編と激闘編)
原作:スフィウス・LAB、吉田俊
制作会社:ダイナミック企画
監督:いさみ撤夫
脚本・構成:十川誠志
関連サイト:公式・wiki
D-1 DEVASTATOR(デバステイター)は、1992-1993年にかけてリリースされたova。玩具メーカーのタカラが企画したオリジナルロボット作品になります。メディアミックス企画として始動し、ovaだけでなく漫画やゲームなども発売しました。
かなりの意欲作で5億円もの予算を投じられた企画でしたが、商業的には振るわなかったらしく、DVDの発売や映像の配信などもされていません。
あらすじ・内容解説
西暦2032年6月。行方不明となった親友マサトの足跡を辿るためにヤエス自動車へ中途入社し、マサトがいた幕張テストコースの所属となったリョウは、常務のグレイ・ギアから「マサトの事が知りたければ深夜テストコースへ来て、テスト中のニューマシンに乗れ」という不可解な示唆を受けた。
ギアの言葉通りにニューマシン、ヴェクター・バーサスに乗り込みテスト用のオーバルコースへ躍り出たリョウは、時速300キロを越えた瞬間、謎の空間へとワープする。
引用:Wikipedia
キャスト・スタッフ
キャスト
谷田辺了:関俊彦
進藤香:冬馬由美
星野奈美:冨永みーな
和南城結華:かないみか
山城チーフ:仲村秀生
ジェイムズ・エティマン:玄田哲章
ジェルディー・ノーランド:平野文
ケリー・坂本:糸博
ユーリ・ツボレフ:塩沢兼人
グレイ・ギア:大友龍三郎
スタッフ
原案:スフィウス・LAB、吉田俊
脚本:十川誠志
キャラクター原案:幻超二
メカデザイン:奈嵯宙
デバステイターデザイン:森木靖泰
メカコーディネイト:幡池裕行
メカアクション・スーパーバイザー:大張正己
キャラクター作画監督:大平直樹
メカニック作画監督:中島弘明、桑原周枝
演出:篠原俊哉
美術監督:本田修
撮影監督:吉田光伸、細野正
音楽:謝花義哲
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作協力:ダイナミック企画
プロデューサー:赤松和光(タカラ)
製作:タカラ
2話ED主題歌:「Follow You」神子雅
登場ロボット
#今のロボットファンが知らないロボット作品を挙げる
— 大藪 豪@DOA6初心者ボイロ動画投稿者 (@Ooyabu_Gou) February 24, 2019
D-1 デバステイター
大張正己監督もアニメーターとして参加されていて
OVA、ゲーム、漫画とメディアミックス展開もした作品なんですよ。 pic.twitter.com/bsttLIWRNa
D-1 DEVASTATOR(デバステイター)では、ヴェクター・バーサスという機動兵器が登場し、敵となるデバステイターとの戦いが描かれます。
作品の知名度は低いものの、メカニックデザイナーの大張正己さんや森木靖泰さんが携わっていた作品という事もあり、ヴェクター・バーサス自体の評価は高い模様。
視聴できる動画配信サービス
D-1 DEVASTATOR(デバステイター)は、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップや、製品版のVHS等で視聴する事ができます。
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!