伝説の勇者ダ・ガーンは、1992年に放送されたテレビアニメ。サンライズのヒーローロボットアニメ「勇者シリーズ」の第3作目となる作品です。
地球環境やエコがテーマになっており、メッセージ性の強い作風になっています。
あらすじ・内容解説
ある日突然、謎の宇宙人が地球に襲来した。戦いに巻き込まれた少年、高杉星史は「地球の生き物のために戦え」と不思議な声を耳にする…。それは地球が“勇者ダ・ガーン”を生み出す瞬間だった。
侵略者たちが狙うのは地球の生命力“プラネットエナジー”。これを攻撃されると地球は爆発し、エネルギーを噴き出す火の球となって死滅する。星史はダ・ガーンをリーダーとする8人の勇者の隊長となり、地球に住む生き物すべての命運をかけた戦いに飛び込んでいく!
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
高杉星史:松本梨香
ダ・ガーン:速水 奨
ヤンチャー王子:高乃 麗
セブンチェンジャー:子安武人
ペガサスセイバー:林 延年
ランドバイソン:島田 敏
香坂ひかる:紗ゆり
桜小路 螢:白鳥由里
高杉光一郎:岸野一彦
坂本美鈴:五十嵐 麗
根元巡査:島田 敏
レッドロン:沢木郁也
デ・ブッチョ:塩屋浩三
レディピンキー:冬馬由美
ビオレッツェ:梁田清之
シアン:笹岡繁蔵
オーボス:千葉耕市
スタッフ
原作:矢立 肇
シリーズ構成:五武冬史、平野靖士(30話~連名)
キャラクターデザイン:平岡正幸
メカデザイン:大河原邦男
美術:岡田有章
音響:千葉耕市
撮影:鳥越一志
音楽:岩崎文紀
演出チーフ:高松信司
デザイン協力:スタジオライブ、デザインメイト、岡田有章(デザインオフィスメカマン)
カラーコーディネーター:歌川律子
アニメーターチーフ:高谷浩利
監督:谷田部勝義
プロデューサー:今井 慎(名古屋テレビ)、小原麻美(東急エージェンシー)、吉井孝幸、古沢文邦(サンライズ)
制作:名古屋テレビ、東急エージェンシー、サンライズ
ED主題歌:「ハレルヤ・パパイヤ」佐藤有香
登場ロボット
今さっき見始めたアニメや〜(笑)
— 司@ツインテールな黄金騎士 (@aria_brs) July 21, 2014
伝説の勇者ダガーン‼︎
コレも古いアニメだからアニメBARセカンドの客ですら知ってるの俺以外に居ない気がする・・・・。 pic.twitter.com/9mFpmTakGm
伝説の勇者ダ・ガーンでは、お馴染みの勇者ロボが多数登場します。本作のメインロボであるダ・ガーンはパトカーから変形し、新幹線や戦闘機型のサポートメカと合体することで、ダ・ガーンXやグレートダ・ガーンGXなどに変形します。
視聴できる動画配信サービス
伝説の勇者ダ・ガーンは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアで配信があり、全46話を視聴することができます。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!