未来ロボ ダルタニアス

「未来ロボ ダルタニアス」コンプリートDVD (完全生産限定版)

放送時期:
放送形式:TV
話数:全47話
原作:八手三郎
制作会社:東映
監督:長浜忠夫、佐々木勝利
脚本・構成:五武冬史、辻真先、他
関連サイト:公式wiki

未来ロボ ダルタニアスは、1979年に放送されたテレビアニメ。闘将ダイモスや超電磁マシーン ボルテスV、超電磁ロボ コン・バトラーVなどの「長浜ロマンロボット3部作」を手がけた、長浜忠夫さんが監督を務めた作品になります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

長浜忠夫監督が手がけた「ロマンロボットアニメ」シリーズの第4作。前3作までとは異なり、当初は子供たちをメインターゲットに据えたコメディ色の強い作品だった。しかし物語が進むにつれて大河ドラマの様相が色濃くなってゆき、「クローンへの差別」というシリーズで最も重いテーマを扱った異色作として結実した。主役ロボ・ダルタニアスの体の真ん中にライオンの顔を持つという特徴的なシルエットは、その後のスーパーロボットのデザインに強い影響を与えている。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

楯 剣人:古川登志夫 
柊 弾児:安原義人 
まなぶ:井上瑤 
熊寅:飯塚昭三 
早苗:潘恵子 
畑 田之助:西村知道 
アール博士:杉田俊也 
楯隼人/ハーリン:清川元夢 
クロッペン:市川治 
ドルメン:藤本譲

スタッフ

原作:八手三郎 
総監督:長浜忠夫、佐々木勝利 
脚本:五武冬史、辻真先、他 
演出:菊地一仁、佐々木勝利、他 
基本設定:宮野隆 
キャラクター原案:聖悠紀、金山明博 
キャラクターデザイン:金山明博 
メカニック設計:サブマリン、村上克司 
デザイン協力:出渕裕 
製作協力:日本サンライズ 
音楽:筒井広志

OP主題歌:「ダルタニアスの歌」堀江美都子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会
ED主題歌:「剣人・男意気」こおろぎ'73

登場ロボット

未来ロボ ダルタニアスでは、3機のメカが合体して完成する「ダルタニアス」が登場します。王道的なスーパーロボットで、ロケットパンチやビームを使用します。必殺技は炎が剣の形になった火炎剣。

胸部にライオンの顔を取り付けたデザインを初めて採用したロボットと言われており、その後のロボットアニメにも大きな影響を与えました。

視聴できる動画配信サービス

未来ロボ ダルタニアスは、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップでも取り扱いが少ないようです。

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました