破邪大星ダンガイオーは、1987-1989年に製作されたOVA作品。1970年頃のスーパーロボット系アニメをイメージして制作されたロボットアニメです。
諸々の事情により、残念ながら作品自体は未完になりますが、2000年代以降もコアなファンが多い作品です。2001年には、続編となる『破邪巨星Gダンガイオー』も制作されました。
あらすじ・内容解説
天才科学者ターサン博士は、宇宙船ダルダルで兵器を作っては売り歩いていた。そんななかついに宇宙最強の合体ロボットダンガイオーの開発に成功。超能力を持つミアたち3人の少女と一人の少年をパイロットとして養成し、宇宙海賊バンカーに売ろうとしていた。だが、博士の計画を知ったミアたちはダンガイオーで脱走を企てる。もともと最強兵器としてバンカーに売られるはずだったギルは、その立場を取って代わられた復讐のため、ダンガイオー打倒に燃えるのだ。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
ミア・アリス:荘真由美
ロール・クラン:神谷 明
ランバ・ノム:岡本麻弥
パイ・サンダー:松井菜桜子
ターサン博士:青野 武
ギル・バーグ:千葉 繁
ヨルド(01):水木一郎
ディラ(01):堀江美都子
ガリモス船長:緒方賢一
肩の道化:田の中勇
シャザーラ(02):勝生真沙子
ドムドン(02):小林通考
オスカー(02):屋良有作
ゴウティラ:大竹 宏
妖将ダァティラ:郷里大輔
スケルトン(03):山口健
フォーク(03):山口健
バースト(03):井上和彦
キルケル(03):中村大樹
ミドー(03):渡辺菜生子
スタッフ
メカニックデザイン:河森正治、石津泰志(第1巻)、大畑晃一(第2巻、第3巻)、大張正己
デザイン協力:阿久津潤一、石津泰志、森木靖泰(第3巻)
モンスターデザイン:わたなべぢゅんいち
脚本:会川昇(第1巻、第2巻〈第3巻は脚本協力〉)
絵コンテ:平野俊弘、大畑晃一(第1巻、第3巻)、大張正己(第1巻)、西森明良(第2巻)
演出:西森明良(第2巻、第3巻)
作画監督:大貫健一、大張正己、西井正典(第3巻)
作画監督補:垣野内成美
美術監督:荒井和浩
撮影監督:高橋明彦(第1巻)、小西一廣(第2巻、第3巻)
音響監督:本田保則
音楽:渡辺宙明、水谷薫(第3巻)
プロデューサー:三浦亨、浅沼誠(第1巻、第2巻)、鈴木敏充(第3巻)
製作:AIC、ネットワーク(第1巻)、アートミック(第2巻、第3巻)
ED主題歌:「心のオネスティー」堀江美都子
登場ロボット
破邪大星ダンガイオーでは、作品タイトルにもなっている巨大ロボット「ダンガイオー(彈劾凰)」が活躍します。4機の戦闘機が合体することでダンガイオーになり、1980年代とは思えないような洗礼されたデザインと、スタイルの良さが魅力的です。
主な武装はロケットパンチのようなブーストナックルやビーム、剣などを使用します。また、スーパーロボットらしい必殺技「サイキック・ウェイブ」もあります。
視聴できる動画配信サービス
破邪大星ダンガイオーは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやU-NEXTで配信があり、全3話を視聴することができます。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
破邪大星ダンガイオーは本作が1作目になります。続編として、2001年に「破邪巨星Gダンガイオー」が放送されました。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年2月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!