出典:Twitter
創世聖紀デヴァダシーは、2000年にリリースされたova作品。AIC制作のロボットアニメになります。
恋愛シミュレーションゲーム×ロボット系ジャンルの作品で、PC用のゲームとovaが同時にリリースされました。グロテスクな描写があるため、18禁指定。
あらすじ・内容解説
21世紀初頭。謎の生命体によって、地球は壊滅状態に陥っていた。そんな殺伐とした空気をよそに、15歳の少年・亜納ケイは退屈な毎日から抜け出すため、政府公認組織スピリッツへ入隊する。その中でケイは謎の美少女アマラと出会い、そして彼女に強く惹かれていく。
やがて入隊後の訓練を終えたケイに任務が与えられる。それは「デヴァダシー」と呼ばれる人型巨大戦闘マシーンに乗り込み、敵生命体と戦うというものであった。2人一組で操縦するデヴァダシーのもう1人のパイロットはなんと、あのアマラ。彼女は一体何者なのか? そして謎のロボット「デヴァダシー」とは一体?
引用:ツタヤ
キャスト・スタッフ
キャスト
亜納桂:鈴村健一
御名串アマラ:三石琴乃
松戸直紀:永田亮子
高科美沙子:岩本裕美子
山田:大川透
スタッフ
原案:藤田一己
監督:近藤信宏
構成・脚本:時村尚
キャラクターデザイン:後藤真砂子
メカニカルデザイン:As'まりあ
作画監督:竹内進二
美術監督:池田繁美
色彩設計:千葉賢二
撮影監督:斎藤秋男
音響監督:加藤敏
プロデューサー:井上博明、渡辺欽哉、佐藤郁夫
アニメーション制作:スタジオガゼル
製作:AIC
登場ロボット
#RTされた数だけ好きなアニメのタイトルを紹介する 創世聖紀デヴァダシー
— ワタリ・ニンジャ (@watarininja) August 25, 2014
AICから出てるロボット物のアニメ。R-18だがそっちの方面はオマケ程度。とにかくロボットのデヴァダシーがカッコイイ。主人公は……ただのカカシですな。 pic.twitter.com/p8nwEZzyct
【デヴァダシー】
異星生命体に対抗できる唯一の兵器。男女一人ずつがペアとなって乗り込み、操縦、制御する。俊敏な機動性、強力なシールドと再生能力を持つ。また、装甲(外皮)は金属を元にしながら、状況に応じ体構造の一部をアメーバのように変形させ攻撃する事が出来る。現代の人類の科学水準をはるかに凌駕する存在のデヴァダシーは、実はチベットの山岳地帯で発見された超古代文明の遺跡であり、敵異星生命体と同じく「生物」である。デヴァダシーの動力源は、人間の性エネルギー。
パイロットに性刺激を与えることにより性興奮を高め、その霊質からエネルギーを取り出す。しかし過大な性エネルギーの放出は、パイロットの精神及び生命に深刻なダメージを与える危険性をはらんでいる。
また、誰でもパイロットになれるわけではなく、ある一定の条件(体質等)を満たす者でなければ、デヴァダシーに適合出来ない。更にパイロット同士の相性も重要な要素として求められる。
引用:公式サイト
創世聖紀デヴァダシーで登場する主役ロボ「デヴァダシー」は、味方のロボットとは思えない斬新なデザインをしています。
前傾姿勢に脚部は逆関節で、まるでモンスター。敵側のメカと言っても差し支えないくらいに、独特の風貌です。力を引き出すための設定も18禁的な要素満載なので、OVAならではのロボットアニメと言えますね。
視聴できる動画配信サービス
創世聖紀デヴァダシーは、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップや、製品版のDVDで視聴する事ができます。
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!
>グロテスクな描写があるため、18禁指定。
とはいうものの、もっとグロい描写のあるアニメが年齢制限なしで見れたことから、18禁にするほどでもないと思う。
AICさんは厳しいなぁ。