ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [DVD]

放送時期:2012年秋
放送形式:映画
話数:全1話
原作:庵野秀明
制作会社:カラー
監督:庵野秀明
脚本・構成:庵野秀明
関連サイト:公式wiki

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは、1995年に放送されたテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をリメイクした映画作品で、劇場版4部作の第3作目になります。

本作ではテレビアニメの内容は一切無くて、前作「破」から14年後の世界を舞台にした独自のストーリー展開になります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

キャスト・スタッフ

キャスト

碇シンジ:緒方恵美
綾波レイ:林原めぐみ
式波・アスカ・ラングレー:宮村優子
真希波・マリ・イラストリアス:坂本真綾
葛城ミサト:三石琴乃
赤木リツコ:山口由里子
渚カヲル:石田 彰
碇ゲンドウ:立木文彦
冬月コウゾウ:清川元夢
伊吹マヤ:長沢美樹
青葉シゲル:子安武人
日向マコト:優希比呂
キール・ローレンツ:麦 人
日向マコト:優希比呂
鈴原サクラ:沢城みゆき
高雄コウジ:大塚明夫
長良スミレ:大原さやか
多摩ヒデキ:勝杏里

スタッフ

原作・脚本:庵野秀明
主・キャラクターデザイン:貞本義行
主・メカニックデザイン:山下いくと
総作画監督:本田雄
作画監督:林明美、井上俊之
特技監督:増尾昭一
副監督:中山勝一、小松田大全
総演出:鈴木清崇(タツノコプロ)
色彩設定:菊地和子(Wish)
美術監督:加藤浩(ととにゃん)
CGI監督:鬼塚大輔、小林浩康
撮影監督:福士享(T2スタジオ)
編集:李英美
音楽:鷺巣詩郎
制作:スタジオカラー
共同配給:ティ・ジョイ、カラー
宣伝:カラー
製作:カラー
監督:摩砂雪、前田真宏、鶴巻和哉
総監督:庵野秀明

テーマソング:「桜流し」宇多田ヒカル

登場ロボット

コトブキヤ ヱヴァンゲリヲン新劇場版 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 改2号機β ノンスケール プラスチックキット

MEDICOM RAH EVANGELION13 エヴァンゲリオン 第13号機 アクションフィギュア ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

W.H.A.M.! ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q AAA ヴンダー ノンスケール ABS製 塗装済み完成品モデル

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qでは、前作同様エヴァンゲリオンと呼ばれる人型機動兵器と、正体不明の使徒と呼ばれる怪物または怪獣が登場します。

本作では戦艦枠として、ヴンダーが登場。生物的なフォルムをしており、使徒やエヴァとの関連性など謎の多い戦艦になります。

また、初号機に酷似したエヴァンゲリオン第13号機など、今までのエヴァにはなかったエヴァや使徒が多数登場します。

管理人のレビュー

ヱヴァンゲリヲン新劇場版の第三弾「Q」です。今までがリメイクだったのに比べて、本作からいよいよ完全新作アニメになっていますね。冒頭からいきなり宇宙戦闘。これがまた動きまくりでめっちゃ迫力あります。

そしてなんと物語は14年の歳月が経過しており、新キャラも登場しまくりでヴンダーとかいう戦艦も登場。なんかいきなり違うアニメになったくらいに作風が変わってしまってます。

シナリオはけっこう難しいですね。今まではリメイクだったこともあって理解しやすかったんですが、今作はいきなり14年後とか言われますから、巻き戻しできない劇場じゃ思考が追い付きませんよ。

結局、大きな謎は謎のまま次回に持ち越し…という感じ終わってしまうので、世間的な評価はおそらく新劇場版の中では一番低いと思われます。個人的には今までに見たこともない、完全新作のエヴァを楽しむ事ができたので、このQという作品は好きですね。

視聴できる動画配信サービス

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップでは取り扱いがあります。

続編・シリーズ作品

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは、テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をリメイクした映画作品で、劇場版4部作の第3作目になります。

新世紀エヴァンゲリオン
ロボットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を紹介した記事になります。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ロボットアニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を紹介した記事になります。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ロボットアニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を紹介した記事になります。
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
ロボットアニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を紹介した記事になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました