蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFTは、2004年に放送されたテレビアニメ「蒼穹のファフナー」の前日譚となる作品。1時間のスペシャル番組として放送されました。
今作はテレビアニメシリーズ第1期から約1年前のお話。L計画と呼ばれる作戦と、フェストゥムとの戦いが描かれます。
あらすじ・内容解説
あの日、フェストゥムが竜宮島に突如飛来し、「あなたはそこにいますか・・・」と問いかけたあの日から、1年前。総士・一騎たちのⅠ学年上級生である、将陵僚たちが通う竜宮島中学校では、季節外れの卒業式が行われていた・・・。そう、それは彼らを待ち受ける運命の序章であった・・・。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
将陵僚:宮野真守
生駒祐未:甲斐田裕子
蔵前果林:木村亜希子
皆城総士:喜安浩平
スタッフ
企画:大月俊倫・下地志直
脚本:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカ・プロップデザイン:鷲尾直広
絵コンテ:鈴木利正、菱川直樹、山岡信一、羽原信義
色彩設計:関本美津子
3D監督:本間潤樹
美術監督:小山俊久
撮影監督:広瀬勝利
編集:伊藤潤一
音響監督:三間雅文
音楽:斉藤恒芳
主題歌:angela
音楽制作:スターチャイルドレコード
プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆
監督:羽原信義
製作:XEBEC・竜宮島役場
ED主題歌:「Peace of mind」angela
登場ロボット
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFTでは、作品のタイトルにもなっている「ファフナー」というパイロット搭乗型のロボットが登場します。
一般的なロボットアニメと違う点は、搭乗者が機体と一体となることで動かせる仕組みになっています。作品内では同化現象と呼ばれ、長く乗れば乗るほど同化は進み、いずれは命を落とすことも。
ロボット自体は曲線が多く使用されたフォルムで、丸みを帯びたパーツが多いです。射撃タイプや重量タイプ、格闘タイプやバランスタイプなどがあり、武装も異なります。
視聴できる動画配信サービス
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFTは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやHulu、U-NEXTで配信があり、無料で視聴することができます。dアニメストアやU-NEXTでは、その他のシリーズもすべて配信されています。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFTは、本作が1作目(1期)の前日譚になります。




当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!