GAD GUARD(ガドガード)

Gad Guard [DVD] [Import]

放送時期:
放送形式:TV
話数:全26話
原作:いづなよしつね、GONZO、錦織博
制作会社:GONZO、アンバーフィルムワークス
監督:錦織博
脚本・構成:錦織博、池口和彦
関連サイト:公式wiki

GAD GUARD(ガドガード)は、2003年に放送されたテレビアニメ。アニメーション制作会社ゴンゾによるオリジナルロボットアニメ作品です。

本作はロボットアニメではあるものの、パイロットが乗り込むタイプではなく、肩などに乗って戦うという珍しいスタイルになっています。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

“ユニットブルー”と呼ばれる未来の街──
そこには、夜には電気を失い闇に包まれる、“ナイトタウン”があった。ナイトタウンの少年・真田ハジキは、ハチスカ運送で運び屋のアルバイトをしている。ある日、ハジキは高値で取引される謎の物質”GAD”に接触してしまった。すると“GAD”はスクラップを巻き込み、巨大な人型メカ“鉄鋼人ライトニング”へと姿を変えたのだ。

その時から、ハジキの前には様々な鉄鋼人を持つ者たちが現れる。鉄鋼人”ゼロ”を破壊に使うアウトローのカタナ、鉄鋼人”メッサーシュミット”と共に仲間を探す上流階級の娘アイコ、鉄鋼人”サンダーボルト”と行動する正義の少年タクミ。同じに鉄鋼人使いでありながら、彼らの考え方は異なっていた・・・常に危険を求めようとする者、仲間と触れあおうとする者、正義のために戦おうとする者。その違いに悩みながらも、ハジキは鉄鋼人の起こす事件と巨大な人型メカ同士の戦いに、いやおうなく巻き込まれていく。“GAD”、そして鉄鋼人は、なぜ彼らの前に現れたのか?鉄鋼人を持つ少年達の運命の歯車が、ゆるやかに回りはじめた・・・。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

真田ハジキ:鈴村健一
カタナ:諏訪部順一
篠塚アラシ:折笠冨美子
アイコ・マリー・ハーモニー:倉田雅世
如月タクミ:佐藤ゆうこ
蜂須賀小五郎:石塚運昇
カトリーヌ・フローペル:井上喜久子
真田キョウコ:津田匠子
真田サツキ:仲西 環
ほか

スタッフ

監督:錦織 博
原作:いづなよしつね・GONZO・錦織 博
シリーズ構成:錦織 博・池口和彦
ストーリーエディター:會川 昇
脚本:會川 昇、関島眞頼、村井さだゆき、中瀬理香、姫野利充、稲荷昭彦、吉田玲子
助監督:宮尾佳和
キャラクター&鉄鋼人デザイン原案:いづなよしつね
キャラクターデザイン&総作画監督:相澤昌弘
セットデザイン:小林 治
メカニックデザイン:村田俊治、宮尾佳和
美術監督:東 潤一、飯島寿治
音楽監督:三間雅文、柏倉ツトム
主題歌&音楽:PE'Z(東芝EMI)
音楽:田中公平、澤口和彦
アニメーション制作:GONZO、アンバーフィルムワークス

OP主題歌:「Boomerang Boogie 〜南風堂の叔父さん〜」PE'Z
ED主題歌:「Song for my Buffalo」PE'Z

登場ロボット

GAD GUARD(ガドガード)では、鉄鋼人(てっこうど)と呼ばれる人型のロボットが登場します。鉄鋼人は中に乗り込むロボットではなく、人の意志で自由に動かすことができるのが特徴です。そのため、操縦者は鉄鋼人の肩や手の上などに乗って戦闘を行います。

鉄鋼人は生み出されるときに人の意思で性能や特徴が異なり、飛行可能なタイプや防御力の高いタイプ、ジャンプ力のある機体などがあります。2000年代のスーパーロボット系という感じですね。

視聴できる動画配信サービス

GAD GUARD(ガドガード)は、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやHuluで配信があり、全26話を視聴することができます。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました