巨神ゴーグ

巨神ゴーグ DVD-BOX

放送時期:
放送形式:TV
話数:全26話
原作:安彦良和、矢立肇
制作会社:日本サンライズ
監督:安彦良和
脚本・構成:辻真先、塚本裕美子
関連サイト:公式wiki

巨神ゴーグは、1984年に放送されたテレビアニメ。漫画家やアニメ監督として活躍している、安彦良和さんとサンライズによるオリジナルロボット作品です。

本作は1970年代から続くスーパーロボット系の作風ですが、巨神ゴーグには意志があり、パイロットが搭乗しないタイプのロボットアニメになります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

考古学者、田神博士の遺児、田神悠宇少年は、父の遺書を手に、ニューヨークに住む同じ考古学で父の旧友ドクター・ウェイブを訪ねた。しかし、やっと辿り着いた先は今にも崩れんばかりのボロアパート。その上、ウェイブは”ドクター”のイメージからかけ離れたチンケな男。思わず今後の生活に意気消沈する悠宇。

同じ頃、遠からぬオフィス街に一際抽んでた超高層ビルを構える巨大企業”GAIL”の一室では、御曹司ロッド・バルモアが南海の孤島”オウストラル島”支社への配属を祖父のロイ・バルボアから言い渡されていた。オウストラル島とは、十数年前に地殻変動で浮上し、又すぐに沈んだと伝えられる謎の島で、悠宇の父がウェイブと共に隠された謎を持つと睨んでいた島である。

突如、ボロアパートを狙う鉄球。”GAIL(ガイル)”が悠宇達を殺そうとしている。命からがら逃れる悠宇、ウェイブ、その妹ドリスと犬のアルゴス。折りしもハロウィーンの夜。仮装して脱出を図る一同。しかし、”GAIL”の刺客ジェフの放った銃弾が悠宇達を襲う・・・・。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

田神悠宇:田中真弓
Drウェイブ:山田俊司
ドリス:雨宮一美
船長:今西正男
アロイ:向殿あさみ
サラ:神保なおみ(1~7話)、佐々木優子(8~26話)
トメニク:立木文彦
ロッド:池田秀一
レイディ:高島雅羅
デヴィ:亀井三郎
ベーム:戸谷公次
ロイ:藤本 譲
Mrゴトー:加藤正之
ヘッケル:佐藤正治
マノン:郡司みつお
ゼノン:島田 敏
ナレーター:石塚運昇

スタッフ

企画:日本サンライズ
原案:矢立 肇
原作:安彦良和
監督:安彦良和
キャラクター・デザイン:安彦良和
メカニカル・デザイン:佐藤元、永野護
音楽:萩田光雄
レコード:ビクターレコード
美術:金子英俊
音響:千葉耕市
作画監督:安彦良和
チーフ演出:鹿島典夫
プロデューサー:吉井孝幸
制作:日本サンライズ

OP主題歌:「輝く瞳(BRIGHT EYES)」TAKU
ED主題歌:「BELIEVE IN ME, BELIEVE IN YOU(君を信じてる)」STEAVE

登場ロボット

巨神ゴーグ

ゴーグ
オウストラル島の住民が神と崇める青色の巨人ロボット。オウストラル新島に漂着した悠宇が謎のクラゲ型メカに襲われた際助けに現れ(4話)、悠宇を異星人マノンの下に導く橋渡し役となる。

実は、マノンの弟であるゼノン専用ドークス・ガーディアンで、左右胸部が開き、内部に人間を収納、保護することが出来るが、悠宇に出逢うまで、コックピット様の制御座席となっている左胸内部にゼノンの亡骸を保存し続けていた。訳あって武器を携行しておらず格闘のみで敵に対するが、状況により武器として使用し得るものがあればこれを使用することもある。超高度な人工知能が搭載されており、人間の思考を判読し必要に応じて対処行動することが出来る。

ゼノンの残留意思を汲んだ人工知能がマシウスの血を引いた悠宇を守るよう判断し、ゼノンの死後永い時間、悠宇を待ち続けてきた。その行動は時に大胆、時に驚くほど繊細で、人間的な感情の存在を感じさせることすらある。“ゴーグ”と言う名前は、発する唸りのような音から受けたインスピレーションによる。

引用:公式サイト

巨神ゴーグでは、ガーディアンと呼ばれる巨大な人型ロボットが登場します。特徴は、パイロットがいない事です。主人公の田神 悠宇はゴーグと一緒に行動しますが、頭部に乗って指示やお願いをするだけで、操縦はしません。

そして、ゴーグ自身に知能があるため、ゴーグの判断で敵と戦います。武装は基本的には力技の格闘戦になり、敵から奪った武器を使用したり、モノを投げたりもします。

視聴できる動画配信サービス

巨神ゴーグは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全26話を視聴することができます。

ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をして視聴する必要があります。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました