放送形式:ova
話数:全5話(2話+3話)
原作:矢立肇、広井王子
制作会社:サンライズ
監督:井内秀治、近藤信宏(冒険編)
脚本・構成:井内秀治、山口亮太(冒険編)
関連サイト:公式・公式1・公式2・wiki
ova|魔動王グランゾートは、1989年に放送されたテレビアニメ「魔動王グランゾート」の続編となるova作品。
テレビアニメシリーズの1年後を描いた全2話の「魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦」と、テレビアニメシリーズの2年後かつ「マジカル大戦」の1年後を描いた全3話の「魔動王グランゾート 冒険編」の2作品がリリースされました。
あらすじ・内容解説
魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦
ラビルーナの冒険から一年後、再会の約束をしていた大地は夏休みを利用して再び月面に訪れる。しかしそこは新たな邪動族によって襲撃されてしまっていた。双子の邪動戦士「ゼルガー」「バルドー」と、2人を従えた邪動族の王子「グルンワルド」。3人は瞬く間にラビルーナを制圧し、超エネルギー「アルテミナパワー」を手に入れて全宇宙を支配するために行動を開始する。
大地とガスを迎えに月面へと来ていたラビとグリグリは、ゼルガーとバルドーの攻撃を受けるが、ガスと大地の救援で反撃を開始。しかしピンチに陥ってしまい、高耳族の少女「フィエナ」に助けられる。そしてフィエナの案内で訪れた高耳族の集落で、新たなグランゾートを発見する。
引用:公式サイト
魔動王グランゾート 冒険編
最後のマジカル大戦から更に一年後、ニジンスキー博士の指揮する発掘現場で黒い魔動石が発見された。再会の約束をしていた大地たちだったが、ラビはガスの祖父と出逢ったことが原因で地球行きのシャトルに乗り遅れ、ガスは搭乗したシャトルが宇宙海賊に襲撃されてしまい偶然乗り合わせていたニジンスキー博士と共に捕虜になってしまう。
再会することもなくバラバラになる魔動戦士たちだったが、大地は運び屋の「お杏」の助けで、ラビは大地らと出逢う以前につるんでいた自称宇宙海賊の「オセロ」と「ドミノ」に偶然再会したことから、ようやく再会を果たす。そしてガスを救出するために、大地、ラビ、お杏、お杏の相棒マリア、オセロ、ドミノ、ガスの祖父の7人はシャトルを襲撃した海賊「グレコ・ノーマン」の一味が根城にしているアジトへと急いだ。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
遥大地:松岡洋子
ガス山本:松田辰也
ラビ:安達忍
V-メイ:鈴木れい子
グリグリ:林原めぐみ
ハピ:光野栄里
グランゾート:大滝進矢
アグラマント:緒方賢一
シャマン:山寺宏一
ナブー:島香裕
エヌマ:林原めぐみ
ドクターバイブル:龍田直樹
スタッフ
監督:井内秀治、近藤信宏(冒険編)
キャラクターデザイン:芦田豊雄
メカニカルデザイン:大河原邦男、中沢数宣
脚本:井内秀治、山口亮太(冒険編)
音楽:田中公平
登場ロボット
グランゾート
炎と大地を司る魔動王。使用する魔法には炎と大地のパワーが宿っており、魔動王随一の破壊力とパワーを備えている。召還方法は、大地が魔動銃から魔法陣プレートを撃ち出し、地面に巨大な魔法陣を描くこと。グランゾートはその魔法陣を出現口として、大地から湧き上がるようにして出現するため、魔法陣が描けるだけの地面がないと呼び出せない。グランゾートに乗り込むには100メートルを5秒で走る必要があるが、大地は自作のジェットボードを使用して乗り込む。グランゾートは3体の魔動王の中で、唯一、言葉によるコミュニケーションをとることが可能。剣の使い手引用:公式サイト
魔動王グランゾートでは、魔動王や邪動王、邪動神といった3頭身ほどのロボットが登場します。主人公が搭乗する機体は、魔動王グランゾート。意思があり、コミュニケーションをとることができます。
グランゾートは地と炎をモチーフにしており、武装は魔動力を使用したややファンタジー寄りなものになります。そのほかにも多数のロボットが登場します。
本作OVAでは、8頭身になった「ハイパーグランゾート」も登場し、テレビアニメシリーズとは違った盛り上がりを見せてくれます。
視聴できる動画配信サービス
OVA|魔動王グランゾートは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、「最後のマジカル大戦」と「冒険編」合わせて全5話を視聴することができます。
ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をして視聴する必要があります。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
OVA|魔動王グランゾートは、テレビアニメシリーズの1年後を描いた続編「魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦」と、2年後を描いた続編「魔動王グランゾート 冒険編」になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!