ガンダムビルドファイターズは、2013年に放送されたテレビアニメでガンダムシリーズの1つです。本作は戦争がテーマではなく、現実に存在するガンプラを使用したシミュレーション競技「ガンプラバトル」をテーマにした作品です。
作中では、機動戦士ガンダムなどの古い作品のモビルスーツなども登場し、2013年のアニメーション技術でダイナミックに動く作画が話題になりました。
あらすじ・内容解説
時は近未来。アニメ作品『機動戦士ガンダム』のプラスチックモデル ――通称『ガンプラ』が、1980年代に一大ブームメントを巻き起こしてから早幾年。今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。その人気を牽引しているのが、『ガンプラバトル』の存在である。
仮想空間のCGなどではなく、製作したガンプラそのものを操作して戦うという、画期的なバトルシステムの登場により、その人気は拡大、毎年、ガンプラバトル世界大会が開催されるまでに至っている。本編の主人公、イオリ・セイも、ガンプラを愛し、ガンプラバトル世界大会への出場を夢見る、若きガンプラビルダー(製作者)である。
模型店の一人息子ということもあり、高いガンプラ製作能力を持つ彼だが、バトルの操縦には疎く、大会に出場しても初戦敗退を続けていた。そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、コンビを組んで世界大会に挑む!
ガンプラビルダー、セイ。ガンプラファイター、レイジ。セイが作って、レイジが戦う。彼らが、噂のビルドファイターズ!目指すは、ガンプラバトル世界大会への出場――その優勝だ!引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
イオリ・セイ:小松未可子
レイジ:國立幸
コウサカ・チナ:石川由依
メイジン・カワグチ(ユウキ・タツヤ):佐藤拓也
リカルド・フェリーニ:中村悠一
ヤサカ・マオ:藤井美波
イオリ・リン子:三石琴乃
イオリ・タケシ:川島得愛
ラルさん:広瀬正志
サザキ・ススム:広橋涼
キララ:悠木碧
アラン・アダムス:木村昴
アイラ・ユルキアイネン:早見沙織
ナイン・バルト:遠藤大智
ニルス・ニールセン:立花慎之介
ヤジマ・キャロライン:斎藤千和
レナート兄弟:うえだゆうじ
ルワン・ダラーラ:江口拓也
ライナー・チョマー:神奈延年
マシタ会長:坂口哲夫
ベイカー:相川奈都姫
スタッフ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:長崎健司
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽:林ゆうき
企画協力:バンダイ ホビー事業部
製作協力:ADK
製作:テレビ東京・サンライズ・創通
ED主題歌:「Imagination > Reality」AiRI
登場ロボット
ビルドストライクガンダム
イオリ・セイが独自改造を加えて作り上げたガンプラ。『機動戦士ガンダムSEED』に登場するストライクガンダムをベースにしている。機動力に優れ、素早い攻撃を得意とする。高い技術で組み上げられている一方で、武装関係が、まだ未完成であり発展の余地を残している。これからも進化するガンプラである。引用:公式サイト
ガンダムビルドファイターズでは、ガンダム作品に出てくるモビルスーツが多数登場します。ガンダム作品も宇宙世紀の作品や、それ以外のシリーズからも多数登場し、「次はどんなモビルスーツが登場するんだろう?」とワクワクさせてくれます。
また、作中に登場するモビルスーツは、原作基準もあれば大幅にカスタマイズされているケースもあり、より一層楽しませてくれます。
作画は2013年時点の技術になりますので、とても迫力があります。昔のガンダム作品であればあるほど作画の差を感じられますので、最新技術で動き回るモビルスーツには感動すら覚えるでしょう。
管理人のレビュー
めちゃくちゃ面白いですね。ガンプラを使っての仮想バトルなので、実際にモビルスーツに搭乗するわけではないのですが、十分ロボットアニメとして楽しむ事ができます。
キャラの設定や演出などから、朝アニメ的な雰囲気がありますが、大人でも楽しみまくれますよ。あと、何が面白いって、”熱い”んですよ。そう”熱い”。
少年漫画らしさもあり、ガンプラに賭ける想いはスーパーロボットアニメらしい熱さのある作品で、1人の視聴者としても、本当に気持ちがたぎりました。最終話は感動的なシーンもあり、文句なしの名作でしょう!
視聴できる動画配信サービス
ガンダムビルドファイターズは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやビデオパス、Huluで配信があり、全25話を視聴することができます。
dアニメストアであれば、続編のガンダムビルドファイターズトライやガンダムビルドダイバーズ、その他の関連ova作品まで配信があります。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
ガンダムビルドファイターズは本作が1作目になります。続編として、ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲やガンダムビルドファイターズ バトローグがあります。
また、本作から7年後の物語を描く、ガンダムビルドファイターズトライが2014年に放送されました。





当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!