機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光は、1991-1992年にリリースされたova作品「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」の総集編となる映画作品。内容はovaシリーズを再構成し、新作映像を追加したものになります。
あらすじ・内容解説
宇宙世紀0083年。新たに開発された2機のガンダムのうち、核弾頭を運用する試作2号機GP02Aが、ジオン軍残党デラーズ・フリートに所属するアナベル・ガトーによって強奪された。
試作1号機GP01のパイロットになったコウ・ウラキは、アナハイム社のSE、ニナ・パープルトンとともに、ガトーを追撃するために新鋭艦アルビオンで宇宙へと上がった。そのコウを迎え撃ったのは、デラーズ・フリートに参加するシーマ・ガラハウだった。 シーマに敗北を喫するコウ。その時、アルビオン艦内には、エギーユ・デラーズの演説が響き渡っていた。それはデラーズ・フリートの宣戦布告であり、星の屑作戦の開幕を告げるものだった。引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
コウ:堀川 亮(現:堀川りょう)
ニナ:佐久間レイ
ガトー:大塚明夫
シナプス:大塚周夫
バニング:菅原正志
キース:山田義日星(現:山田義晴)
モーラ:伊倉一寿(現:伊倉一恵)
デラーズ、ナレーター:小林清志
他
スタッフ
監督/構成:今西隆志
キャラクターデザイン:川元利浩
モビルスーツ原案:大河原邦男
メカニカルスタイリング:河森正治
メカニカルデザイン:カトキハジメ、明貴美加(RED)、石津泰志
音楽:萩田光男
登場ロボット
ガンダム試作3号機 デンドロビウム
ガンダム開発計画によって試作された実験用ガンダムタイプMS搭載のMA。最強の機動兵器というコンセプトを継承したため、MSユニットのステイメンとMA形のアームド・ベース・オーキスによって構成され、MSとMAの性能を併せ持つガンダムとなっている。アームドベース・オーキス自体が巨大な武器庫となっているが、膨大なプロペラントによる機動力と強大なビーム砲、巨大なクローアームに見合う大型ビームサーベル、通常のビーム兵器を無効化するIフィールド・ジェネレータ等を装備しているため、ジオンのMAに拮抗する戦闘力も有する。
ラビアンローズで、機動実験テストを行っていたところ、ナカト少佐率いる警戒中隊に中止を言い渡されていた。しかし、ラビアンローズ側からアルビオン隊に託され、星の屑作戦展開中のデラーズ・フリートを次々と葬り去り、ノイエ・ジールとの一騎討ちの最中にソーラ・システムIIの光を受け、アームドベース・オーキス部が大破した。
引用:公式サイト
本作では、ガンダムシリーズお馴染みのモビルスーツという機動兵器が登場します。中でも印象深いのが、ガンダム試作3号機 デンドロビウムでしょう。ガンダムを搭載するモビルアーマーになっており、非常に巨大です。
また、巨大なビーム砲やビームサーベルを主武装とし、非常に戦闘力の高い機体となっています。のちのロボットアニメ作品にも大きな影響を与え、主役のロボットが大型の補助メカを装着した姿は、「デンドロビウム」というキーワードが飛び交うほどです。
そしてもう1つ、ガンダム試作2号機 GP-02Aという機体も、本作の顔と言えるモビルスーツです。とにかく太く、ゴツイデザインになっており、今までのガンダムにはない特徴的な雰囲気になっています。
視聴できる動画配信サービス
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光は、下記の動画配信サービスのうちU-NEXTで配信があり、全編を視聴することができます。また、元となるova「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」も全話配信中。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光は、1991-1992年にリリースされたOVA作品「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」の総集編となる映画作品です。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!