模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

放送時期:2010年
放送形式:TV
話数:全3話
原作:矢立肇、富野由悠季
制作会社:サンライズ
監督:松尾衡
脚本・構成:黒田洋介
関連サイト:公式wiki

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGは、2010年に放送されたテレビアニメ。ガンプラ30周年記念作品として制作されました。

ガンプラ販促アニメの1つであり、作中ではガンプラを制作して実際に戦わせるという「ガンプラバトル」をメインとした物語が展開されます。のちにテレビアニメとして放送されれる『ガンダムビルドファイターズ』のパイロットフィルムとも言える内容です。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

2009年、夏東京お台場「潮風公園」に実物大ガンダム立像を見に来ていたハルは、あるガンプラと運命的な出会いをする。偶然手に入れたキットの名は「ビギニングガンダム」初めての模型作りに、ワクワクが止まらないハル。作ったプラモデルで対戦することができるガンプラバトルを知り、バトルに参加する。ハルのガンプラビルダーへの道が始まる。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

イレイ・ハル:代永 翼
サカザキ・ケンタ:岡本信彦
ノヤマ・リナ:伊瀬茉莉也
ボリス・シャウアー:浪川大輔
コウジ・マツモト:神谷浩史
タツ・シマノ:入野自由
イレイ・ヒノデ:成田 剣
店長:高橋広樹
ダイアン・リー:遠藤 綾
サム:武虎
イレイ・ウララ:木村亜希子

スタッフ

原作:矢立 肇・富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より)
監督:松尾 衡
脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:寺田嘉一郎
メカニックデザイン:大河原邦男・重田敦司・海老川兼武・阿久津潤一
美術監督:河野次郎
色彩設計:すずきたかこ
撮影監督:大石英勝
編集:野尻由紀子
音響監督:藤野貞義
企画・製作:サンライズ

主題歌:「my Proud, my Play!」KAmiYU(神谷浩史、入野自由)

登場ロボット

HG 1/144 ビギニング30ガンダム (模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG)

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGでは、本作オリジナルとなるビギニングガンダムというモビルスーツが登場。その他に登場するモビルスーツは、に登場する機体をモチーフとしたカスタム機やオリジナルデザインの機体になります。

2010年代のクオリティの高い作画で描かれるため、非常に迫力のあるモビルスーツ戦が見どころです。

視聴できる動画配信サービス

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全3話を視聴することができます。

ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をして視聴する必要があります。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました