疾風!アイアンリーガーは、1993年に放送されたテレビアニメ。アニメ制作会社サンライズによるオリジナル作品で、スポーツ×ロボットという珍しいジャンルになります。
主人公は高度な人工知能を搭載したロボットになり、パイロットが搭乗も操作もしないロボット作品です。
あらすじ・内容解説
アイアンリーガーと呼ばれるロボットたちに各種のスポーツを競わせる「アイアンリーグ」が大流行している近未来。バイオレンスあふれるラフプレー中心のアイアンリーグでフェアプレーの精神を貫くサッカーチーム・シルバーキャッスルがあった。
しかし弱小チームであるシルバーキャッスルは人気もなく、レギュラー選手にも事欠く状態であった。そんななか、強豪チームのダークプリンスのホープ、サッカーリーガーのマッハウインディがラフプレーに嫌気がさしダークプリンスを退団する。
路頭に迷うマッハウインディに路を示したのは謎の野球リーガー、マグナムエースだった。マッハウインディは弱小チームであるシルバーキャッスルに入団、マグナムエースとともにフェアプレーの精神でラフプレーのアイアンリーグ界に挑戦を開始するのだった。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
マグナムエース:松本保典
マッハウインディ:置鮎龍太郎
キアイリュウケン:堀川 亮
ブルアーマー:茶 風林
極十郎太:山口勝平
トップジョイ:小杉十郎太
GZ:堀 之紀
ルリー銀城:横山智佐
ギロチ:菅原正志
セーガル:千葉一伸
ゴールドアーム:梁田清之
ゴールドフット:立木文彦
ゴールドマスク:太田真一郎
ヒロシ:高乃 麗
マリコ:小山ゆかり
アナウンサー:山崎たくみ
ロガシー:坂東尚樹
エドモンド銀城 ・ナレーション:玄田哲章
スタッフ
原作:矢立 肇
監督:アミノテツロー
シリーズ構成:五武冬史
キャラクターデザイン:二宮常雄
メカニックデザイン:大河原邦男
美術監督:東 潤一、朝倉千登勢
撮影監督:桶田一展、藤倉直人
音楽:和田 薫
音響監督:小林克良
プロデューサー:池田朋之(テレビ東京)#1~26、岩田圭介(テレビ東京)#27~52、小水流正勝(創通エージェンシー)、南 雅彦(サンライズ)
制作:テレビ東京、創通エージェンシー、サンライズ
ED主題歌:「Dreamy Planets」横山智佐
登場ロボット
マグナムエース pic.twitter.com/Vr7bh9N4FW
— 太斗 (@steelbreak) January 12, 2019
マグナムエース
ンとしての信念をまっすぐに貫こうとするナイスガイだ。シルバーキャッスルに入団し誠心誠意チームにつくすが、ダーク財団との因縁もあるあたり謎の多い人物でもあった。もともとマグナムエースはダークキングスのエース、シルバーフロンティアとして伝説のリーガーの名をはせていたが、ギロチに強制引退させられて兵器に改造させられてからはアイアンソルジャーVZと名を変えられ、戦場でひたすら戦っていた。しかしある時自身をとりもどして脱走すると、アイアンリーグでの活躍を熱望していた彼はマグナムエースと名乗り、弱小だがリーガースピリットあふれるシルバーキャッスルの助っ人として参加するようになった。
必殺技は野球リーグに有利な投球技、44ソニック、44スクエア、44ソニック・オン・サンダー、44ソニック・オン・ファイヤー、アステロイド・キャノンなど。
引用:公式サイト
疾風!アイアンリーガーでは、野球やサッカーなどの各スポーツをモチーフにしたロボットが多数登場します。これらはアイアンリーガーと呼ばれ、作中ではスポーツを行います。
本作はスポーツアニメですが、ロボットアニメらしい派手な演出が散りばめられており、迫力のバトル?シーンを楽しむことができます。
視聴できる動画配信サービス
疾風!アイアンリーガーは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全52話を視聴することができます。
ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をして視聴する必要があります。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
疾風!アイアンリーガーは本作がテレビアニメ版になります。テレビシリーズの続編として、「疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に」がova(全5話)でリリースされました。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!