きらめき☆プロジェクト

きらめき☆プロジェクト 1 特別限定版 (初回限定生産) [DVD]

放送時期:2005-
放送形式:
話数:全5話
原作:スタジオ・ファンタジア
制作会社:スタジオ・ファンタジア
監督:西島克彦
脚本・構成:山口宏
関連サイト:公式wiki

きらめき☆プロジェクトは、2005-2006年にかけてリリースされた作品。美少女×巨大ロボットという組み合わせや、作品タイトルからギャグテイストな作品と認識されがちですが、展開やおっさんのカッコよさなど、視聴したユーザーからは非常に高評価を得られている作品です。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

地中海に浮かぶ小国家「ジュネス王国」。小国ながらも高度な技術立国で知られるこの国には、各々才能に秀でた三人の王女がいた。中でも次女・「カナ」はロボット設計の天才で知られていたが、その内気な性格からか、姉と妹、それに彼女自身が設計した人型ロボット「リンクル」以外にはあまり心を開かない少女だった。

一方、そのころ世界は、世界各国の名だたるロボットを次々と襲撃、撃破しては去っていく、正体不明の巨大ロボの脅威に晒されていた。そして、その脅威の次なる矛先は、なんと「ジュネス王国」だったのだ!

王国の海岸に突如出現し・防衛ラインを易々と突破する巨大ロボット。操縦者達の目的は?その正体は!?三姉妹は、巨大ロボットから王国を守ることができるのか!?

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

カナ:門脇 舞
クローネ:大原 さやか
ネネ:豊口 めぐみ
リンクル:金田 朋子
大矢:一条 和矢
本田:飯島 肇
松下:塩屋 浩三
中島:小形 満

スタッフ

原作・アニメーション制作:スタジオ・ファンタジア
監督:西島 克彦
脚本:山口 宏
キャラクターデザイン:菊地 洋子
メカニックデザイン:清水 雅治、海老川 兼武
音楽:亀山 耕一郎
企画:川城 和実、飯塚 智久
プロデューサー:杉山 潔、一色 緑
スーパーバイザー:もり たけし
3DCGディレクター:松浦 裕暁
美術設定:宮本 崇
美術監督:陣 西峰、尚 友軍
色彩設計:関 香織
撮影監督:五関 寿
編集:後藤 争司
音響監督:亀山 俊樹
音響効果:村上 大輔
録音:熊倉 亨
音響制作担当:糠塚 忠幸
録音スタジオ:OPレクイエムスタジオ
音響制作:オムニバス・プロモーション
音楽プロデューサー:前山 寛邦
音楽制作:コロムビアミュージックエンタテインメント
製作:バンダイビジュアル

OP主題歌:「キミノハートニコイシテル」小枝
ED主題歌:「SETSUNASA コミュニケーション」小枝

登場ロボット

きらめき☆プロジェクトでは、全高50ほどのビッグマイティというロボットや、ファンシーロボ改め「ジュネりん」が登場します。

視聴できる動画配信サービス

きらめき☆プロジェクトは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全5話を視聴することができます。

見放題作品に含まれていないので、レンタル購入をして視聴できます。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました