攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXは、2002年に放送された「攻殻機動隊」シリーズ初のテレビアニメ作品。漫画家の士郎正宗さんによる漫画「攻殻機動隊」を原作とするSF作品です。
攻殻機動隊のアニメシリーズは主に3つあり、1つ目は押井守さん監督の映画シリーズ「GHOST IN THE SHELL」、2つ目が本作を含む神山健治さん監督のテレビアニメシリーズ「STAND ALONE COMPLEX」、3つ目が黄瀬和哉さん監督の「ARISE」シリーズです。
すべての作品は、原作をベースとしているものの作品間にシナリオ上の繋がりはなく、独立したオリジナル作品となっています。
放送形式 | シリーズタイトル | 作品数 |
映画 | GHOST IN THE SHELL・イノセンス | 3作品 |
テレビアニメ・映画 | STAND ALONE COMPLEX | 5作品 |
映画(ova)・テレビアニメ | ARISE | 3作品 |
あらすじ・内容解説
外務大臣一行が、数体のアンドロイド芸者によって人質にとられるという事件が発生する。現場に急行した公安9課の草薙素子たちは、拘束されていた外交官を無事に助け出すことに成功するが、課長の荒巻は捜査を継続していくなかで、軍の機密情報を含む重要書類、「一ノ瀬レポート」を巡る大きな陰謀が渦巻いていることを発見する。公安9課は、書類の国外流出を防ぐことができるのか!?
キャスト・スタッフ
キャスト
草薙素子:田中敦子
荒巻大輔:阪 脩
バトー:大塚明夫
トグサ:山寺宏一
イシカワ:仲野 裕
サイトー:大川 透
パズ:小野塚貴志
ボーマ:山口太郎
タチコマ:玉川紗己子
スタッフ
企画:石川光久、渡辺繁
監督・シリーズ構成:神山健治
プロデューサー:松家雄一郎、杉田敦
脚本:菅正太郎、櫻井圭記、佐藤大、藤咲淳一、寺戸信寿
絵コンテ・演出:河野利幸、松本 淳、橘 正紀、布施木一喜、竹下健一、下司泰弘、吉原正行、山本秀世、安藤真裕、大原 実、小倉陳利、川崎逸朗、中村降太郎、若林厚史
作画監督:後藤隆幸、浅野恭司、新野量太、中村 悟、村田俊治、丸山宏一、須賀重行、前田明寿、植村 淳、山口賢一、海谷敏久、樋口香里、木崎文智
キャラクターデザイン:下村一
メカニカルデザイン :寺岡賢司、常木志伸
美術設定:加藤浩
美術監督:竹田悠介
色彩設定:片山由美子
撮影監督:田中宏侍
3D監督:遠藤誠
特殊効果:村上正博
編集:植松淳一
音楽:菅野よう子
音楽プロデューサー:太田敏明
音楽ディレクター:石川吉元
音楽制作:ビクターエンタテインメント
音響監督:若林和弘
音響効果:神保大介
制作:ProductionI.G
製作:Production I.G、バンダイビジュアル、BANDAI ENTERTAINMENT INC.、電通、日本テレビ、徳間書店、ビクターエンタテインメント、MANGA ENTERTAINMENT INC.
【TV版】OP主題歌:「GET9」jillmax
ED主題歌:「lithium flower」Scott Matthew
【TV版】ED主題歌:「I do」Ilaria Graziano
登場メカ・ロボット
攻殻機動隊シリーズでは、主に2つのSF要素があるメカおよびロボットが登場します。作品のジャンルはロボットアニメではないためメカが主役というわけではありませんが、敵味方問わず、魅力的な兵器が登場します。
1つ目は多脚戦車。タチコマやフチコマといった名称で登場し、本作STAND ALONE COMPLEXではタチコマが大活躍。4脚のロボットで、攻殻機動隊シリーズのマスコットキャラクター的な存在でもあります。
2つ目はアームスーツ。人間が着用するいわゆるパワードスーツ型の兵器で、主に敵側が着用し戦闘を行います。
管理人のレビュー
初めて視聴した攻殻機動隊シリーズですね。押井守さんの劇場版シリーズと比べると、作画はかなりクオリティが低いと感じます。攻殻機動隊は内容の評価も高いですが、映像美としても評価されているため、テレビシリーズと言えどもうちょい頑張ってほしかったかなという印象です。
話はわかりやすいようなわかりにくいような…。SFをある程度理解している人ならスッと理解できるんですが、コンピューターの基本的な仕組みとか、電脳的な事がわからない人だと、チンプンカンプンに感じるかもしれません。
個人的にはファンになるほど引き込まれた作品ではありませんが、海外でも評価されている理由はなんとなく感じとれました。
視聴できる動画配信サービス
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXは、下記の動画配信サービスのうちビデオパスで配信があり、全26話を視聴することができます。また、続編となる「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」も無料配信中。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXは、漫画家の士郎正宗さんによる漫画「攻殻機動隊」を原作とするSF作品です。
本作には2年後を舞台とした続編「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」と、さらに2年後を舞台とした続編「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」があります。
また、本作の全26話を“笑い男事件”を中心に、新作カットや新規アフレコを追加した160分の総集編「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」などもリリースされました。



攻殻機動隊のアニメシリーズは主に3つあり、1つ目は押井守さん監督の映画シリーズ「GHOST IN THE SHELL」、2つ目が本作を含む神山健治さん監督のテレビアニメシリーズ「STAND ALONE COMPLEX」、3つ目が黄瀬和哉さん監督の「ARISE」シリーズです。
すべての作品は原作をベースとしているものの作品間にシナリオ上の繋がりはなく、独立したオリジナル作品となっています。
放送形式 | シリーズタイトル | 作品数 |
映画 | GHOST IN THE SHELL・イノセンス | 3作品 |
テレビアニメ・映画 | STAND ALONE COMPLEX | 5作品 |
映画(ova)・テレビアニメ | ARISE | 3作品 |
当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!