マジンボーン

マジンボーン DVD COLLECTION VOL.4<完>

放送時期:
放送形式:TV
話数:全52話
原作:東映アニメーション
制作会社:東映アニメーション
監督(シリーズディレクター):宇田鋼之介
脚本・構成:羽原大介、村山 功
関連サイト:公式wiki

マジンボーンは、2014年に放送されたテレビアニメ。バンダイ・集英社・テレビ東京3社の合同企画で、カードダスを中心として漫画やアニメ展開もしているメディアミックス作品になります。

夕方に放送されていたこともあり、いわゆる子供向けアニメ作品の1つです。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

この物語は、地球が生まれる前から始まっていた。そして、現代。突如、宇宙の創造主「魔神」が復活したのだ。時を同じくして、闇からの訪問者が静かに降臨した。地球に危機が忍び寄ろうとしていた時、3人の若者が1人の少年を追っていた。「あいつが適合者? 本当に人類最後の希望、なのか…。」竜神翔悟は、どこにでもいる普通の高校生。平凡な日常を過ごしていた。が、その平凡な日常は一気に崩れていく。

彼の眼前に現れたのは、「ダークボーン」。

「ダークボーン」は、翔悟の命を狙い容赦なく襲いかかる。逃げるだけで精一杯の翔悟、そして、ついに追い詰められ絶体絶命のピンチ、かと思われたその時、庭深くから現れた「カード」に触れた途端、異変が起きる!!「カード」が光り、そして、翔悟は光に包み込まれる…。
「適合した!」翔悟を尾行していた3人の若者が叫ぶ!光の中から現れたのは、「ドラゴンボーン」に変身した翔悟であった。なぜ翔悟は変身したのか?「カード」とは一体何なのか?
3人の若者たちの正体は? 「ダークボーン」に翔悟は勝てるのか?そして、宇宙の創造主「魔神」とは?いま、新たな伝説が始まる!!

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

竜神翔悟:KENN
ルーク:立花慎之介
アントニオ:吉野裕行
タイロン:安元洋貴
ギルバート:三瓶由布子

スタッフ

プロデューサー:高林庸介(テレビ東京)、古川 慎(電通)、鷲尾 天
シリーズディレクター:宇田鋼之介
シリーズ構成:羽原大介、村山 功
音楽:前田克樹、若林タカツグ
製作担当:大町義則
CGプロデューサー:横尾裕次
CGディレクター:中沢大樹
美術設定:佐藤正浩
美術監督:渡辺佳人
色彩設計:竹澤 聡
キャラクター原案:村田雄介
CGキャラクター原案:石川ヒデキ
総作画監督・キャラクターデザイン:大西亮
CGキャラクターデザイン:米澤真一

OP主題歌:「Legend Is Born」加藤和樹
ED主題歌:「OKAN GOMEN」味噌汁's

登場ロボット・メカ

マジンボーン07 BFドラゴンボーン (アイアンVer.)

マジンボーンでは巨大ロボット等は登場せず、カードの力でパワードスーツをまとって変身したヒーローが多数登場します。仮面ライダーや戦隊モノに近いイメージですね。

人物は手描き作画ですが、変身後のバトルシーンは全編3DCGで描かれており、主に格闘スタイルで戦闘を行います。

視聴できる動画配信サービス

マジンボーンは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオ限定で配信があり、全52話を視聴することができます。

ただ、見放題作品には含まれないため、1話ごとにレンタル購入が必要になります。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました