装鬼兵M.D.ガイスト2 ~デスフォース~は、1986年にリリースされたova「装鬼兵MDガイスト」の続編となる作品。ストーリーは前作からの続きになり、白いパワードスーツをまとったキャラクター「クラウザー」が新たに登場します。
あらすじ・内容解説
ガイストがデス・フォースを発動させて、ジュラ星全域に散っていたデス・フォースの群れを一箇所に呼び集め率いていたことにより、わずかに生き残った人類が協力して生きていかざるを得ないほどジュラは荒れていた。
そこへクラウザーという英雄が現れ、人々は救われたかと思ったが、ガイストも復活した。クラウザーに囲われていたパイアは二人の戦いに巻き込まれることになった。
引用:Wikipedia
キャスト・スタッフ
キャスト
ガイスト:中多和宏
パイア:松本梨香
クルツ:石塚運昇
ゴレム:江川央生
マッシュ:関智一
ギスタ:長嶝高士
ハンス:藤原啓治
サカモト:千葉一伸
クラウザー:塩沢兼人
Dr.ブレストン:納谷六朗
イグル:辻親八
スタッフ
アニメーション制作:ゼロGルーム
演出:ひろしまひでき
脚本:三条隆
キャラクターデザイン:村田俊治
作画監督:大貫健一、大畑晃一
メカデザイン:大畑晃一
美術監督:渋谷幸弘
撮影監督:白井久男
音響監督:三間雅文
音楽:大内義昭
登場ロボットやメカニック
世代じゃなくてもハマるというなら俺の場合は装鬼兵MDガイストとジェノサイバーか
— 単四電池を買う (@motor_doll) February 10, 2017
めっちゃカッコいいんすよマジ pic.twitter.com/vCYwBUKm8b
装鬼兵M.D.ガイスト2 ~デスフォース~では、パワードスーツ型のメカと巨大ロボット等が登場。主人公のガイストは漆黒のパワードスーツをまとい、巨大ロボットと互角以上に戦います。
主人公とは思えないほどに好戦的かつ凶暴な人物で、戦闘シーンではova作品という事もあって、かなりグロテスクな描写が多く見られます。
巨大ロボットも様々なタイプの機体が登場し、OVAならではの高クオリティなアクションシーンが見どころでしょう。
視聴できる動画配信サービス
装鬼兵M.D.ガイスト2 ~デスフォース~は、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップや、製品版のVHS、DVDで視聴する事ができます。
続編・シリーズ作品
装鬼兵M.D.ガイスト2 ~デスフォース~は、1986年にリリースされたOVA「装鬼兵MDガイスト」の続編になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!