NG騎士ラムネ&40|OVAシリーズ

NG騎士ラムネ&40 EX [DVD]

放送時期:1991-1993年
放送形式:
話数:全6話(2作品)
原作:佐藤俊彦
制作会社:葦プロダクション
監督:ますなりこうじ(OVA1作目)、開木菜織(OVA2作目)
脚本・構成:あかほりさとる
関連サイト:公式wiki

NG騎士ラムネ&40|シリーズは、1990年に放送されたテレビアニメ「NG騎士ラムネ&40」の続編となるシリーズ。

「NG騎士ラムネ&40EX ビクビクトライアングル愛の嵐大作戦」と「NG騎士ラムネ&40DX ワクワク時空炎の大捜査戦」の2作品、全6話がリリースされました。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

「NG騎士ラムネ&40EX ビクビクトライアングル愛の嵐大作戦」
ドキドキスペースでの戦いから3年後。馬場ラムネは中学生になっていた。ある日、ハラハラワールドのアララ城を謎のメカ軍団が襲撃。ミルク、ココア、レスカの三姉妹は、再びラムネの力を借りるべく人間世界へやってくる。しかし、再会したラムネは、ドキドキスペースでの大冒険をすっかり忘れてしまっていた!

引用:NG騎士ラムネ&40EX|ツタヤ

キャスト・スタッフ

OVA1作目の「NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦」の情報のみ記載しています。

キャスト

ラムネ:草尾毅
ミルク:横山智佐
ココア:玉川紗己子
タマQ:神代知衣
ダ・サイダー:矢尾一樹
ヘビメタコ:TARAKO
ドン・ハルマゲ:飯塚昭三
ほか

スタッフ

監督:ますなりこうじ
演出:ますなりこうじ
絵コンテ:ますなりこうじ
企画:佐藤俊彦
脚本:隅沢克之
キャラクター原案:伊東岳彦
オリジナル・アニメーション・キャラクターデザイン:斎藤卓也
キャラクターデザイン:菅沼栄治
メカデザイン:中原レイ
音楽:松井忠重、りゅうてつし
音響監督:田中英行

OP主題歌:「イクぜ!パワートリップ」草尾毅、横山智佐、玉川紗己子、松井菜桜子
ED主題歌:「四種の神器」横山智佐、玉川紗己子、松井菜桜子

登場ロボット

ヴァリアブルアクション ハイスペック 「NG騎士ラムネ&40」 キングスカッシャー

ヴァリアブルアクション ハイスペック 「NG戦士ラムネ&40」 クィーンサイダロン

NG騎士ラムネ&40 OVAシリーズでは、守護騎士と呼ばれる人型のロボットが登場します。デザインは3~4頭身くらいになっており、SDガンダムに近い頭身をしています。

パイロットが乗り込んで動かすタイプのロボットですが、守護騎士そのもにも知能があります。

視聴できる動画配信サービス

NG騎士ラムネ&40 OVAシリーズは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアで配信があり、「NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦」と「NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦」の両方を全話視聴することができます。

また、テレビアニメ「NG騎士ラムネ&40」や全4話にまとめられた総集編、さらに続編となる「VS騎士ラムネ&40炎」シリーズも無料配信されています。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

NG騎士ラムネ&40 OVAシリーズは、テレビアニメ版の続編になります。その他、本作の主人公の息子が主人公となる続編「VS騎士ラムネ&40炎」などがあります。

NG騎士ラムネ&40
ロボットアニメ「NG騎士ラムネ&40」を紹介した記事になります。
VS騎士ラムネ&40炎
ロボットアニメ「VS騎士ラムネ&40炎」を紹介した記事になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました