装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズは、2007年秋から2008年春にかけてリリースされたサンライズ制作のロボットアニメ。
「装甲騎兵ボトムズ」の前日談となるova作品で、ova「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」とテレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の間の物語になります。
本作の特徴として、登場する機体「アーマードトルーパー」が3DCGで描かれている事が挙げられます。非常にクオリティの高い3DCG作画に仕上がっており、グリグリと動くスコープドッグを楽しむ事ができます。
あらすじ・内容解説
時に百年戦争末期、キリコ・キュービィーは飛び交う銃弾の下にいた。一方ペールゼンは、レッドショルダーにまつわるスキャンダルで失脚。軍首脳はペー ルゼンを葬ろうとするが、情報省次官ウォッカムによって法廷から救い出される。
ペールゼンの残した秘密文書に着目したウォッカムは、『異能生存体』の有用性を実 験し、戦後における地位の足掛かりにしようと目論んでいた。
かくしてウォッカムの監視下となったキリコは、秘密文書にピックアップされていた 4人、バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャックとともに、次々と過酷な戦場を転戦させら れる。「異能でなければ、生き残れない」
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
キリコ・キュービィー:郷田ほづみ
ノル・バーコフ:長嶝高士
ガリー・ゴダン:江川央生
ゲレンボラッシュ・ドロカ・ザキ:矢部雅史
ダレ・コチャック:後藤哲夫
フェドク・ウォッカム:石塚運昇
ヨラン・ペールゼン:大塚周夫
ナレーション:銀河万丈
スタッフ
監督:高橋良輔
シリーズ構成:吉川惣司
キャラクターデザイン:塩山紀生
メカニカルデザイン:大河原邦男
チーフディレクター・総作画監督:竹内一義
美術監督:鈴木俊輔
CGIディレクター:畑中裕之
編集:瀬山武司
音響監督:浦上靖夫
効果:庄司雅弘(フィズサウンド)
音楽 : 乾裕樹・前嶋康明
アニメーション制作:アンサースタジオ
企画・製作:サンライズ
ED主題歌:「バイバイブラザー」柳ジョージ
登場ロボット
ATM-09-ST スコープドッグ/SCOPEDOG
メルキアが開発したギルガメス軍の正式主力ATで、百年戦争中、もっとも多く生産された機体である。降着機構、アームパンチ、グライディングホイールなどを装備し、高い汎用性を備えているためにさまざまな派生型が存在する。頭部の3つのレンズはそれぞれ標準ズーム、精密照準、広角となっており、パイロットにゴーグルを通して視覚情報が直接伝達される仕組みとなっている。
引用:公式サイト
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズでは、アーマードトルーパー(以下AT)と呼ばれる人型機動兵器が登場します。実在する兵器を現実的な範囲で人型にしたデザインをしており、いわゆるスーパーロボット系にある謎のパワーで動いたり、動力の不明なレーザーやビームを使用しないロボットになります。
武装はミサイルやマシンガン、ライフルなどの実弾兵器が多く、リアリティ重視のバトルシーンが見どころです。また、本作では3DCG作画で描かれているのも、主な特徴になります。
主人公のキリコが搭乗するATは、スコープドッグというボトムズシリーズの顔とも言うべき機体で、作中ではそのほかにも様々なATに乗り継ぎます。
作品としての評価はもちろん、ロボットとしても非常に人気が高く、さまざまなバリエーションの模型が発売されました。
視聴できる動画配信サービス
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズは、下記の動画配信サービスのうちU-NEXTやアマゾンプライムビデオで配信があり、全12話を視聴することができます。
U-NEXTでは見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズは、テレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の前日談となるOVAの1つです。時系列は、「レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」→「ペールゼン・ファイルズ」→「テレビアニメの装甲騎兵ボトムズ」の順になります。
のちに、新規カットを追加した総集編の映画作品「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版」が公開されました。
なお、下記は総集編シリーズと機甲猟兵メロウリンク、ボトムズファインダーを除いて、すべてサブタイトルになります。
タイトル | 装甲騎兵ボトムズとの関連性 |
装甲騎兵ボトムズ | テレビアニメ本編 |
レッドショルダードキュメント 野望のルーツ | もっとも古い時間軸の前日談 |
ペールゼン・ファイルズ劇場版 | ペールゼン・ファイルズの総集編 |
ザ・ラストレッドショルダー | ウド編とクメン編の間にあたるエピソード |
ビッグバトル | 装甲騎兵ボトムズ最終話中のエピソード |
赫奕たる異端 | 装甲騎兵ボトムズの続編 |
孤影再び | 赫奕たる異端の後日談 |
幻影篇 | 孤影再びの後日談 |
総集編シリーズ | 全6作の総集編シリーズ |
Case;IRVINE(ケース;アービン) | 別の地域での物語(スピンオフ) |
機甲猟兵メロウリンク | 別の地域での物語(スピンオフ) |
ボトムズファインダー | 設定のみを流用したオリジナル作品 |
当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!