リーンの翼は、2005-2006年にかけてWebで配信されたアニメ作品。ガンダムシリーズの産みの親である富野由悠季さんによる「バイストン・ウェル」を舞台とする作品群の1つです。
聖戦士ダンバインと世界設定や舞台が共通していますが、作品間のつながりなどはなく、パラレルワールドという事になっています。
また、本作は富野由悠季さんによる小説が原作になりますが、小説をそのままアニメ化したものではなく、小説版の70年後が舞台(こちらもパラレルワールド設定)の作品となります。
あらすじ・内容解説
山口県の岩国市には海上自衛隊と在日米軍の基地がある。基地に近いアパートに住むエイサップ鈴木は、ある日、米軍と山口県警から追われる破目になってしまう。同じアパートに住む朗利と金本がロケット弾を米軍基地に打ち込んだのだ。エイサップは逃げるバイクの上で、海中から光が溢れ出すのを見た。光の中から現れたのは戦艦だった。しかも空を飛んでいて、虫の足が生えている戦艦だったのだ。
戦艦には美しい姫が乗っていた。バイストン・ウェルにあるホウジョウ国のリュクスと名乗った少女の足には、光る翼の靴があった。「私の父は日本人シンジロウ・サコミズである!手伝ってくれるな!エイサップ・鈴木!」初めて会うエイサップの名を言い当てたリュクスは異世界から来たのだと言う。
光の中から現れた戦艦は1隻だけではなかった。そして戦争が始まった。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
エイサップ・鈴木:福山 潤
矢藩朗利:土田 大
金本平次:田邉 真吾
サコミズ・シンジロウ:小山 力也
リュクス・サコミズ:嶋村 侑
コドール・サコミズ:林 真里花
スタッフ
音楽:樋口康雄
脚本:高山治郎
美術:池田繁美
ビジュアルコンセプター:okama
メカデザイン:篠原 保、沙倉拓実
アニメーションディレクター:工藤昌史
制作:サンライズ
製作:サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイチャンネル
登場ロボット
オーラバトラー・ナナジン
ホウジョウ軍の新型オーラバトラー。エイサップがホウジョウ軍から奪い乗り込む。引用:公式サイト
リーンの翼では聖戦士ダンバイン同様、オーラマシンと呼ばれる5~10メートル程度の小型の機動兵器が登場します。昆虫をモチーフにしたものが多く羽などがあり、やや生物的なフォルムをしています。
非常に機動性に優れており、高速機動によるバトルが見どころです。また、本作ではビーム兵器ではなく、主に剣や刀と、オーラ力によるぶつかり合いのバトルが多くなっています。
視聴できる動画配信サービス
リーンの翼は、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全6話を視聴することができます。
ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をして視聴する必要があります。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
リーンの翼は、聖戦士ダンバインと世界設定を同じとするアニメ作品です。作品間につながりはなく、パラレルワールドとなっています。


当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!