REIDEENは、2007年に放送されたテレビアニメ。1975年に放送された「勇者ライディーン」を原案とするオリジナルロボットアニメです。
本作はライディーンというタイトルですが、1975年に放送された「勇者ライディーン」および、1996年に放送された「超者ライディーン」とは作品間の繋がりはなく、設定や要素のみを原案とした作品となります。
あらすじ・内容解説
舞台は近未来、日本。普通の高校生として学校生活を送る才賀淳貴は、10年前行方不明となっていた考古学者の父の遺体が遺跡で発見されたと聞き、岩手県・黒神山へ向かう。淳貴は遺跡の中で意識を失い、不思議な幻覚を見る。彼の手元に残された黄金色の腕輪には、神代文字が刻まれていた。「おおいなる者ライディーン」・・・
同じ頃、隕石の落下と共にダム湖の中から巨獣機が現れた!そして、それに呼応するかのように黒神山から現れた、黄金に輝くものは・・・
「昼」の日常の世界、「夜」の戦いに暮れる非日常の世界を行き来することになる主人公と、人々の戸惑い、葛藤、人間模様を克明に描く。主人公が手に入れてしまった巨大な力(ちから)。
・・・それは、栄光か、恐怖か?
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
才賀 淳貴:我妻 正崇
碧乃 玲:千葉 紗子
前田崎 太郎:三木 眞一郎
星川 花:本田 貴子
寺崎 宗次:藤原 啓治
小早川 栞:岡田 優香
才賀 倉夏:こやまきみこ
才賀 林檎:紗 ゆり
スタッフ
監督:本郷 みつる
副監督:多田 俊介
シリーズ構成:本郷 みつる、横谷 昌宏
キャラクターデザイン:齋藤 卓也
メカニックデザイン:竹内 敦志、荒牧 伸志
プロップデザイン:末冨 慎治
美術監督:野村 正信
美術設定:塩澤 良憲
色彩設計:渡邊 陽子
3D監督:林 成輝
3Dプロデュース:水谷 英二
撮影監督:古川 誠
音楽:池 頼広
音響監督:三間 雅文
音響効果:倉橋 裕宗
アニメーション制作:Production I.G
製作:東北新社、Production I.G
ED主題歌:「駆け足の生き様」中村中
登場ロボット
REIDEENでは、原案となる勇者ライディーンを元にリファインされたライディーンが登場します。デザインは2000年代風にかなり変えられており、あまり面影はありませんね。
ただ、設定等は引き継いでいるため、ゴッドバードやゴッドマリンなどの形態や、ゴッドソード、ゴッドアローなどの武装は共通しています。
視聴できる動画配信サービス
REIDEENは、下記の動画配信サービスのうちHulu限定で配信があり、全26話を視聴することができます。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
REIDEENは、1975年に放送された「勇者ライディーン」を原案とするオリジナルロボットアニメです。
ライディーンというタイトルですが、1975年に放送された「勇者ライディーン」および、1996年に放送された「超者ライディーン」とは作品間のつながりはなく、続編ではありません。


当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!