放送形式:TV
話数:全12話+未放送1話(13話)
原作:バンダイビジュアル
制作会社:J.C.STAFF
監督:桜美かつし
脚本・構成:高山文彦、水上清資
関連サイト:公式1・公式2・wiki
よみがえる空 -RESCUE WINGS-は、2006年に放送されたテレビアニメ。バンダイビジュアル原作のメディアミックス企画「レスキューウイングスシリーズ」の1つであり、同シリーズの中心的な作品です。
軍事メカの細かい演出や救助活動のリアルな描写にこだわった作風で、航空自衛隊も協力しています。物語は、航空自衛隊に配属された主人公の、仕事や人間関係を描いたドラマになります。
あらすじ・内容解説
新人ヘリパイロットの三等空尉・内田一宏が本当になりたかったのは、成層圏を音速で飛ぶ航空自衛隊の花形であるファイターパイロット。しかし現実は厳しく、パイロット養成の段階で救難ヘリのコースに振り分けられてしまう。そして現在、彼の職場はレスキュー部隊・小松救難隊。人命救助のみを任務とする、縁の下の力持ち的存在の部隊である。本来の希望とは違う職場にくさっていた主人公だったが、個性的な救難隊員達と共に震災、航空事故、山岳遭難など、様々なミッションに関わっていくなかで、レスキューにやりがいを見出していく…。挫折を繰り返しながらも自らと向き合っていく青年の成長物語。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
内田一宏:宮崎一成
長谷川めぐみ:能登麻美子
本郷修二郎:石塚運昇
村上龍之介:星野充昭
本村:飯塚昭三
西田一美:笠原留美
平田和彦:伊井篤史
二本松大悟:小野坂昌也
小坂 隆:志村知幸
社浦良子:さとうあい
内田みさえ:高村尚枝
ゆみ:大本眞基子
緒方:ふくまつ進紗
ほか
スタッフ
シリーズ構成・脚本:高山 文彦
脚本:水上 清資
総作画監督:狩生 豊、竹内 哲也
キャラクターデザイン:竹内 哲也
メカニックデザイン:橋本 敬史
プロップデザイン:狩生 豊
美術監督:徳田 俊之
色彩設計:店橋 真弓
撮影監督:大河内 喜夫
編集:西山 茂
音楽:松尾 早人
音楽プロデューサー:伊藤 善之
音楽宣伝:松村 起代子 (ランティス)
音楽制作:ランティス
音響監督:三間 雅文
音響効果:サウンドボックス
録音スタジオ:アオイスタジオ
音響制作担当:テクノサウンド
音響制作:テクノサウンド
番組担当:東不可止 (テレビ東京)
3Dモデリング:二宮 茂幸 (HMM)
3D-CGI:三次元
制作協力:航空自衛隊、航空幕僚監部広報室、航空救難団、小松救難隊、百里救難隊、入間ヘリコプター空輸隊、小松基地・第6航空団、百里基地・第7航空団、入間基地・中部航空警戒管制団、小松市役所、シコルスキー・エアクラフト、ブリヂストンサイクル、「コンバットマガジン」編集部、「コミック フラッパー」編集部、「MF文庫J」編集部、「スケールアヴィエーション」編集部、エフトイズ・コンフェクト、プラッツ、キャラアニ、サードジェネレーション、ハセガワ、ハンターマウンテン塩原、スタジオ・ファンタジア、バイス、JALブランドコミュニケーション、航空救難団を支援する会、池岡道範(元航空救難団飛行群司令)、櫻田秀文(元小松救難隊長・元救難教育隊長)、岡部いさく、徳永克彦、赤塚聡、黒澤英介、中井俊治、児玉研司、糟谷富美夫、市島有、トミイ大塚、コダマヨシヒロ、和田義之、澤井孝行
アニメーション制作:J.C.STAFF
プロデューサー:杉山 潔 (バンダイビジュアル)、松倉友二 (J.C.STAFF)
製作・著作:バンダイビジュアル
ED主題歌:「エンブレム~名も無き英雄達へ~」JAM Project (影山ヒロノブ)
登場兵器・メカ
UH-60J
現在、航空自衛隊で実際に使われている救難ヘリ。高い速度性能と機動性が特徴。一宏が操縦する。引用:公式サイト
U-125A
航空自衛隊が運用している救難捜索機。UH-60Jヘリコプターと協調して行動する。引用:公式サイト
よみがえる空 -RESCUE WINGS-では、実在する軍事兵器が多数登場します。本作は制作にあたり、実際に航空自衛隊での取材や協力を得ているため、コックピットや外観、計器類の操作など、非常にリアルな描写が見どころです。
視聴できる動画配信サービス
よみがえる空 -RESCUE WINGS-は、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全13話を視聴することができます。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!