無限のリヴァイアス

EMOTION the Best 無限のリヴァイアス DVD-BOX

放送時期:
放送形式:TV
話数:全26話
原作:矢立肇
制作会社:サンライズ
監督:谷口悟朗
脚本・構成:黒田洋介、竹田裕一郎
関連サイト:公式wiki

無限のリヴァイアスは、1999年に放送されたテレビアニメ。サンライズによるオリジナルSF作品になります。

本作はSF的な要素として宇宙戦艦、ロボットなどが登場しますが、本筋としては人間ドラマとしての側面が色濃く描写された作風になっています。

とある事件により閉鎖的かつ極限的な状況に陥った少年少女たちの、苦悩や葛藤などが描かれた群像劇になり、鬱アニメとしても名前が挙がる作品になります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

22世紀初頭。人類はその居住地域を太陽系全体へと広げ、各惑星圏は経済的に独立した地域として繁栄していた。だが、ある時、突如として太陽を中心に発生したプラズマの嵐によって、太陽系の半分は魔の海 ”ゲドゥルト・フェノーメン”(ゲドゥルトの海)に呑み込まれ、人類の多くが死滅した…。

それから約80年後、復興を成し遂げた人類は、太陽系全ての星へ進出していたが、ゲドゥルトの海は膨張を続けており、それに対する解決策はまだ見つけられないでいた…。
西暦2225年、航宙資格教程の訓練用ステーション”リーベ・デルタ”で16歳の少年、相葉昴治は弟の祐希や幼なじみのあおいたち仲間たちと教習を受けていた。

ある日、”リーベ・デルタ”がエネルギー補給のためゲドゥルトの海に降下した。その時事件は起きた。突然、”リーベ・デルタ”が制御を失い、ゲドゥルトの海へ沈没し始めたのだ!生死に追いつめられたアイヴァとその仲間の少年たちは、脱出を図ろうと奔走していたとき、見たこともない可潜艦”リヴァイアス号”を発見した…。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

相葉 昴治:白鳥 哲
相葉 祐希:保志 総一朗
尾瀬 イクミ:関 智一
蓮仙 あおい:桑島 法子
和泉 こずえ:丹下 桜
ユイリィ・バハナ:氷上 恭子
エアーズ・ブルー:檜山 修之

スタッフ

企画:サンライズ
原案:矢立 肇
シリーズ構成:黒田 洋介
キャラクターデザイン:平井 久司
メカニックデザイン:山根 公利
スペシャルコンセプター:野崎 透
サブメカニックデザイン:名倉 正幸、齋藤 久
色彩設計:歌川 律子、佐々木 順子
撮影監督:白井 久男
編集:森田編集室
音楽:服部 克久、M.I.D.
音響監督:浦上 靖夫
音楽プロデューサー:桜井 裕子
音楽協力:テレビ東京
ミュージックプロデューサー:東 不可止(テレビ東京)、高城 一典、古澤 文邦
協力:バンダイビジュアル
監督:谷口 悟朗
製作:TV TOKYO、読売広告社、サンライズ

OP主題歌:「dis-」有坂 美香
ED主題歌:「夢を過ぎても」有坂 美香

登場ロボット

ヴァイタル・ガーダー アインヴァルト(VGアインヴァルト)
分類:ヴァイタル・ガーダー
全長:200m
所属艦:黒のリヴァイアス
武装:バルジキャノン2門(リヴァイアスより分離)

黒のリヴァイアスに搭載されている全長200mの人型ヴァイタル・ガーダー。月面上に打ち上げられていた人型のヴァイアの塊に、外部装甲と、可動のための拘束ベルト、各センサーを取り付け作られたもの。
リフト艦より「パペット・ワイヤー」と呼ばれる伝達システムを用いての遠隔操縦となる。ちなみに、最初に建造されたリヴァイアスのVGアインヴァルトのみ、リフト艦という操縦艦が存在する。重力制御以外の特殊能力は確認されていないが、人型である故、汎用性が高く、あらゆる状況に対応出来る。

引用:公式サイト

黒のリヴァイアス
分類:ヴァイア艦(外洋型航宙可潜艦)
全長:996m
VG:アインヴァルト
武装:2門のバルジキャノン(本体と分離可能)
スフィクス:ネーヤ

数千年後に起こると予測される第2のゲドゥルト・フェノメーンの際、ヴァイアの力を用いた航宙艦によって、人類を太陽系外へ脱出させようという計画(ヴァイア・プロジェクト)の元、建造された最初のヴァイア艦。

引用:公式サイト

無限のリヴァイアスでは、黒のリヴァイアスと呼ばれる巨大な宇宙戦艦や、アインヴァルトと呼ばれる巨大な人型の機動兵器が登場します。本作は登場人物の人間ドラマが主軸ではありますが、しっかりとメカ描写もあり、ロボットアニメとしても十分楽しめる内容になっています。

視聴できる動画配信サービス

無限のリヴァイアスは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアで配信があり、全26話を視聴することができます。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました