キャッ党忍伝てやんでえは、1990年に放送されたテレビアニメ。アニメ制作会社タツノコプロがおくるオリジナルロボット作品です。
江戸をモチーフにしたファンタジー世界で、動物×アンドロイドのアニマロイドというキャラクター達の活躍が描かれます。
作風はかなりギャグやコメディ寄りになりますが、しっかりとロボットアニメらしい王道演出も取り入れた作品です。
あらすじ・内容解説
動物型ロボットたちが暮らす“エドロポリス”を舞台に、街の平和をおびやかす悪の忍者軍団・カラカラ一族と、それを取り締まる秘密忍者隊ニャンキーとの活劇を描いた、かわいらしくてかっこいいSF時代劇ギャグバトルアニメ。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
ヤッ太郎:山口勝平
プルルン:折笠愛
スカシー:小杉十郎太
ワンコー守:塩屋浩三
おタマ:こおろぎさとみ
おミツ:水谷優子
カラ丸:山寺宏一
コーン守:沢木郁也
幻ナリ斎:龍田直樹
ウサ姫:川村万梨阿
ナレーション:堀内賢雄
スタッフ
製作総指揮:九里一平
企画:稲垣光繁(創通 エージェンシー)、成嶋弘毅(タツノコプロ)
プロデューサー:清水睦夫(テレビ東京)、小水流正勝(創通 エージェンシー)、植田もとき(タツノコプロ)
チーフディレクター:岡嶋国敏
シリーズ構成:関島眞頼、あかほりさとる
脚本:関島眞頼、あかほりさとる、荒川稔久、岸間信明、影山由美、川崎ヒロユキ、渡辺誓子
アニマロイドデザイン原案:知 心水(サンタクロース)
アニマロイドデザイン設定:鈴木典孝(スタジオOX)
作画監督:椛島義夫、大宅幸男、山崎猛、坂田筆男、中島豊秋、別所誠人、橋本勝己 ほか
美術監督:新井寅雄
撮影監督:都島雅義
音楽:川井憲次
音響監督:田中英行
制作協力:アニメフレンド、スタジオ古留美
製作:テレビ東京、創通 エージェンシー、タツノコプロ
ED主題歌:「To be Yourself」谷沢伶奈
登場ロボット
キャッ党忍伝てやんでえでは、登場人物がアンドロイドになります。それぞれのキャラクターに必殺技があり、エネルギーを飛ばしたり、剣技でバトルを行います。
また、「ニャゴキング」と呼ばれる巨大なスーパーロボットも登場し、キャラクター達が乗り込んで操縦します。
視聴できる動画配信サービス
キャッ党忍伝てやんでえは、下記の動画配信サービスのうちU-NEXT限定で配信があり、全54話を視聴することができます。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!