スペース☆ダンディ

スペース☆ダンディ コンプリートBOX(シーズン1&2 全26話)[DVD] [Import]

放送時期:2014年冬(シーズン1)、2014年夏(シーズン2)
放送形式:TV
話数:全26話
原作:BONES
制作会社:ボンズ
監督:夏目真悟
脚本・構成:うえのきみこ、佐藤大、信本敬子、円城塔、森ハヤシ、大河内一楼、他
関連サイト:公式wiki

スペース☆ダンディは、2014年に放送されたテレビアニメ。2014年の1月から第1シーズンが放送され、同年の7月から第2シーズンが放送されました。

かなりクセのあるSFアニメで、ギャグ、、ロボット、メカ、SF、人情、、ダンス、コメディ、パロディなど、様々なキーワードが連想されるドタバタな作品です。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。
見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。
ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

ダンディ:諏訪部順一
QT:佐武宇綺(9nine)
ミャウ:吉野裕行
ゲル博士:石塚運昇
ビー:畠山航輔
ペリー提督:銀河万丈
ハニー:ゆりん
スカーレット:桑島法子
ナレーション:矢島正明

スタッフ

総監督:渡辺信一郎
監督:夏目 真悟
脚本:うえのきみこ、佐藤 大、信本敬子、円城 塔、森ハヤシ、大河内一楼 他
キャラクターデザイン:伊藤嘉之
宇宙船デザイン:ロマン・トマ(サテライト)
セットデザイン:武半慎吾
美術監督:河野 羚
色彩設計:小針裕子
撮影監督:武井良幸
CGI監督:太田光希
編集:廣瀬清志
録音監督:はたしょう二
音響効果:松長芳樹
MIXエンジニア:薮原正史
アニメーション制作:ボンズ

OP主題歌:「ビバナミダ」岡村靖幸
ED主題歌:「X次元へようこそ」やくしまるえつこ、他

登場ロボット・メカ

アロハオエ号画像引用:アロハオエ号「スペース☆ダンディ」公式サイト

スペース☆ダンディで登場する主なメカ要素は、宇宙船になります。舞台が宇宙や惑星になりますので、主人公が乗るアロハオエ号以外にも、たくさんの個性豊かな宇宙船が登場します。

その他、某有名ロボットアニメをパクったのパロディ的なロボットも登場し、”ネタ枠”として楽しむことができます。

ロボットは物語の中心ではありませんが、作画はとても気合が入っており宇宙でのバトルシーンは一見の価値ありです。

管理人のレビュー

スペース☆ダンディ、非常に面白いですね。だいたい1話完結型の話が多く、前回の話と今回の話が繋がってない事が多かったり時系列がむちゃくちゃだったりしますが、そこがまたダンデイらしさでもあります。

とにかく作画がハンパなく高クオリティなんですね。「え、そこに作画のリソース使う?」「いやいや作画のカロリー高すぎでしょ。」と言わんばかりに、ある意味無駄によく動きます。

また、各話のエピソードは的なものからものまでたくさんあり、毎回飽きずに見る事ができます。ある意味日常アニメとも言えますね。

2クール26話どころか、ずっと見ていたいアニメ作品です。ロボットやメカ要素が前面にでた作品ではありませんが、スタッフはロボやメカのプロ集団が作っていますので、クオリティは高いですよ。

視聴できる動画配信サービス

スペース☆ダンディは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、シーズン1およびシーズン2合わせて全26話を視聴することができます。

ただ、見放題作品には含まれてなく1話ごとにレンタル購入が必要になりますので、ご注意ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました