スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION

スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION 1 Limited Edition [DVD]

放送時期:2005年春ー冬
放送形式:
話数:全3話
原作:バンプレスト
制作会社:ブレインズ・ベース
監督:川越淳
脚本・構成:西園悟
関連サイト:公式wiki

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATIONは、2005年に発売した作品。バンプレストのシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦OG」が原作のロボットアニメ作品です。

本作のシナリオはゲーム中の話をアニメ化したものではなく、スーパーロボット大戦OG2の後日談という位置づけになります。(のちにゲーム内で本作のシナリオは再現)

スーパーロボット大戦の名がついた初めてのアニメ作品という事もあり、スパロボファンの中では大きな話題になりました。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

新型の人型機動兵器のお披露目の日。その機体は、これまでとは異なるコンセプトを持ち、トライアルで他の候補機を圧倒したこともあって、連邦軍の次期主力機として採用される予定となっていた。お披露目会場へ様子を見にきたクスハたちだが、いくら待っても新型機が登場しない。すると突然発表会場が何者かに襲われる。さらに同時にあちこちの地球連邦軍の基地も襲撃され、キョウスケやエクセレンたちは事態を収拾するために出撃する…。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

キョウスケ・ナンブ:森川智之
エクセレン・ブロウニング:水谷優子
ブルックリン・ラックフィールド:杉田智和
クスハ・ミズハ:高橋美佳子
リュウセイ・ダテ:三木眞一郎
ライディース・F・ブランシュタイン:置鮎龍太郎
アヤ・コバヤシ:冬馬由美
ヴィレッタ・バディム:田中敦子
マイ・コバヤシ:折笠 愛
テツヤ・オノデラ:堀川 仁
リオ・メイロン:夏樹リオ
リョウト・ヒカワ:小林由美子
エイタ・ナダカ:田中大文
ラミア・ラヴレス:清水香里
アラド・バランガ:鶏内一也
ゼオラ・シュバイツァー:かかずゆみ
ラトゥーニ・スゥボータ:平井理子
マサキ・アンドー:緑川 光

スタッフ

原作:バンプレスト
監督・演出・絵コンテ:川越 淳
シリーズ構成・脚本:西園 悟
キャラクターデザイン:田中 良
作画監督:田中 良、才木康寛
メカデザイン:才木康寛
CGメカデザイン:高倉武史
音楽:斉藤恒芳
音響監督:なかのとおる
音響効果:神保大介
音響制作:ハーフH・Pスタジオ
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
監修:寺田貴信

OP主題歌:「迷宮のプリズナー」 JAM Project
ED主題歌:「Protect You」JAM Project featuring 遠藤正明・奥井雅美

登場ロボット

コトブキヤ スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS PTX-003-SP1 アルトアイゼン・リーゼ 1/144スケールプラスチックキット

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATIONでは、原作ゲーム内にも登場するロボットが多数登場します。

味方機はすべて手描き作画で描かれており、ゲーム以上にグリグリと動くスパロボを楽しむことができます。

また、敵側のメカ「バルトール」に関しては3DCGで描かれており、2005年代の技術という事もあって、手描き作画と同じ画面で動くと、やや違和感が残る感じになっています。

とはいえ、という事からファンサービス的な演出も多く、ゲーム内の特技や必殺技、武装をバンバン使ってくれますので、非常に見ごたえのある内容となっています。

管理人のレビュー

スパロボOGの初アニメですね。個人的にもスパロボやスパロボOGシリーズが大好きで、本作も何度も視聴しました。ロボット作画やCGはお世辞にも良いとは言えませんが、やはりファンなので許せてしまいますね。

人物作画も良いとは言えず、少ない予算で作り上げた感が伝わってきます。シナリオ的にはOG2の後日談的なエピソードになりますが、ファンなら十分楽しめる内容になっていますね。OVAならではのちょっとお色気なシーンもありました。

視聴できる動画配信サービス

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATIONは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全3話を視聴することができます。

ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をする必要があります。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATIONは本作がOVA作品となります。その他、テレビアニメとして2006年に「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-」が放送されました。

また、2010年には続編として、「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」が放送されました。

時系列は、「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-」→「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」→「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION」となります。

スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-
ロボットアニメ「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-」を紹介した記事になります。
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
ロボットアニメ「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」を紹介した記事になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました