STAR DRIVER 輝きのタクトは、2010年に放送されたテレビアニメ。アニメーション制作会社ボンズがおくるオリジナルロボットアニメ作品になります。
学園ロボットものとして、ボーイミーツガールならぬガールミーツボーイ要素や、三角関係などの恋愛要素も多い作風となっています。
あらすじ・内容解説
日本の南方に浮かぶ緑豊かな島、南十字島。ある夜、この島の浜辺に、ツナシ・タクトというひとりの少年が辿り着いた。本土から身一つで泳いでやって来たという、この少年は、島にある南十字学園高等部へと入学。明るく前向きな性格で、アゲマキ・ワコやシンドウ・スガタら、個性豊かな学園の生徒たちと出会い、交流を深めていく。
だが、この南十字学園には大きな秘密が隠されていた。地下に眠る、巨大な人型の像「サイバディ」。約20体ほどあるというこの巨大な像をめぐって、人々はみなそれぞれに秘密を抱えていた。〝綺羅星十字団〝を名乗る、謎の秘密結社の暗躍。巫女たちの歌声。そしてタクト自身もまた、大きな秘密を抱えていた……。青い空と青い海に囲まれた南国の島を舞台に、恋あり夢あり友情ありの『青春の謳歌』が今、始まる。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
ツナシ・タクト:宮野真守
アゲマキ・ワコ:早見沙織
シンドウ・スガタ:福山 潤
ヘッド:石田 彰
気多の巫女(サカナちゃん):戸松 遥
ニチ・ケイト:小清水亜美
シナダ・ベニオ:千葉千恵巳
ワタナベ・カナコ:新名彩乃
オカモト・ミドリ:桑島法子
エンドウ・サリナ:坂本真綾
カタシロ・リョウスケ:三木眞一郎
マキナ・ルリ:加藤英美里
ホンダ・ジョージ:高木 俊
ゴウダ・テツヤ:杉山 大
ダイ・タカシ:赤羽根健治
シモーヌ・アラゴン:竹達彩奈
スタッフ
監督:五十嵐卓哉
シリーズ構成:榎戸洋司
キャラクター原案:水屋美沙×水屋洋花
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤嘉之
サイバディデザイン:コヤマシゲト
コンセプトデザイン:荒牧伸志
美術デザイン:永井一男
地下世界デザイン:岡田有章
インダストリアルデザイン:柳瀬敬之
特技監督:村木 靖
美術監督:脇 威志
色彩設計:中山しほ子
撮影監督:神林剛
編集:西山茂
音楽:神前 暁・MONACA
音響監督:若林和弘
アニメーション制作:ボンズ
ED主題歌:「Cross Over」9nine
登場ロボット
タウバーン
タクトとアプリボワゼすることにより、起動したサイバディ。胸部に集めたエネルギーを一気に解放する「タウ・銀河ビーム」といった技を持ち、エムロードとサフィールという2本のスターソードを所持している。引用:公式サイト
STAR DRIVER 輝きのタクトでは、サイバディと呼ばれるパイロット搭乗型の大型ロボットが多数登場します。
また、サイバディは現実世界では稼働できず、ゼロ時間と呼ばれる異空間内でのみ活動ができるのも、本作の特徴でしょう。
敵側、味方側のサイバディはそれぞれに武装が異なり、重武装、射撃型、格闘型など、毎回のバトルシーンはボンズの超作画で楽しませてくれます。
管理人のレビュー
三角関係要素がある分、ややマクロス風味を感じる作風ですね。ロボット自体は好みもありますが、僕はあまり好きではないデザインでした。
ただ、ストーリーはわりと熱い!まぁ最終話の話なんですが、かなり盛り上がって心が滾って、熱血ロボットアニメしてくれますよホント。やっぱり王道展開で視聴者を熱くさせてくれる作品は、本当に面白いと思います。
綺羅星!とかふざけた仮面とか、ややギャグが滑り気味な面もありましたが、僕は好きなロボットアニメですね。
視聴できる動画配信サービス
STAR DRIVER 輝きのタクトは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全25話を視聴することができます。また、総集編となる劇場版アニメ「スタードライバー THE MOVIE」の配信もあります。
ただ、見放題作品には含まれていないため、レンタル購入をして視聴する必要があります。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
STAR DRIVER 輝きのタクトは本作がテレビアニメになります。冒頭と最後に新作シーンを加えた総集編として、「スタードライバー THE MOVIE」が2012年に劇場公開されました。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!