宇宙のステルヴィア

宇宙のステルヴィアBlu-ray BOX【期間限定版】

放送時期:
放送形式:TV
話数:全26話
原作:XEBEC
制作会社:XEBEC
監督:佐藤竜雄
脚本・構成:佐藤竜雄、堺三保、大河内一楼、千葉克彦
関連サイト:公式wiki

宇宙のステルヴィアは、2003年に放送されたテレビアニメ。アニメ制作会社ジーベックによるオリジナル作品になります。

太陽系を舞台とするSFアニメで、地球に迫る大災害を少年少女たちがロボットや宇宙艇などを駆使して食い止めるという物語。放送終了後も非常に評判がよく、ファンが多い作品です。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

西暦2167年、突如、太陽系を猛烈な光と電磁波の波が襲った。太陽系から約20光年離れた場所にある恒星(みずへび座ベータ星)が20年前に超新星爆発を起こしたときの光が届いたのである。

猛烈な電磁波と放射線は、太陽系内に大きな影響を及ぼしたが、それ以上に恐ろしい災害が太陽系にせまりつつあった。爆発した星の破片が高熱のプラズマと化して光速で四方に飛び散り、衝撃波となって太陽系にも迫りつつあったのだ。なんと、その速 度は光速の約十分の一。通常の超新星爆発では考えられないほどの速さだった。

衝撃波の太陽系到達まであと189年。なんとか大災害からの復興を果たした人類は、自らの生存圏を保護するため、巨大な宇宙基地 「ファウンデーション」を、地球、火星、金星、木星、土星の5大居住空域に建造、その基地から発する大型バリアで各惑星を覆い、 衝撃波から守ろうとしていた。

かくして、2356年、そのうちの一つ、地球圏を守るファウンデーション2「ステルヴィア」を舞台に、物語は始まる。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

片瀬志麻:野中藍
音山光太:水島大宙
アリサ・グレンノース:松岡由貴
藤沢やよい:折笠冨美子
栢山晶:田中理恵
小田原大:斎賀みつき
ピエール・タキダ:上田祐司
ジョイ・ジョーンズ:陶山章央
風祭りんな:広橋涼
町田初佳:豊口めぐみ
ケント・オースチン:岸尾大輔
ナジマ・ゲーブル:朴璐美
笙人律夫:檜山修之
レイラ・バルト:進藤尚美
白銀迅雷:藤原啓治
リチャード・ジェイムズ:堀勝之祐
カール・ヒュッター:田中正彦
蓮花蓮:根谷美智子
織原道夫:屋良有作
片瀬海人:小杉十郎太
片瀬千秋:笠原留美
片瀬真人:朴璐美

スタッフ

監督・シリーズ構成:佐藤竜雄
SF設定・脚本:堺三保
脚本:大河内一楼、千葉克彦、小出克彦
キャラクターデザイン:うのまこと
音楽:長岡成貢
音楽制作:スターチャイルドレコード
音楽協力:テレビ東京ミュージック
音響監督:三間雅文
メカデザイン:鷲尾直広
CGプロデューサー:小林真吾
アニメーション制作:XEBEC
製作:FOUNDATION II

OP主題歌:「明日へのbrilliant road」angela
ED主題歌:「The end of the world」angela

登場メカ・ロボット

宇宙のステルヴィア (Game Boy Advance)

宇宙のステルヴィアでは、オーバビスマシンと呼ばれる宇宙艇のほか、ギガンティック・アクティモ・ソーマと呼ばれる人型の巨大なロボットが登場します。本作では敵ロボットの存在はないため、巨大隕石の破壊などに使用されました。

視聴できる動画配信サービス

宇宙のステルヴィアは、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアで配信があり、全26話を視聴することができます。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました