タクティカルロア

EMOTION the Best タクティカルロア DVD-BOX

放送時期:
放送形式:TV
話数:全13話
原作:アクタス
制作会社:アクタス
監督:ふじもとよしたか
脚本・構成:兵頭一歩
関連サイト:公式wiki

タクティカルロアは、2006年に放送されたテレビアニメ。アニメ制作会社アクタスがおくるオリジナルアニメです。

主に護衛艦「パスカルメイジ」を主軸とした軍事メカものになり、テロリストと戦う女性クルーの日々を描いた作品になります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

近未来。突如、西太平洋上に現れた超巨大な停滞性台風『グランドロア』。 その誕生にともなう気候変化により世界の様相は大きく変化した。 その影響による海面の上昇をはじめ、海流の変化、気候の変動など アジアを中心とした世界各地に深刻なダメージを与えた。この自然災害を人々は『ケース・オメガ』と呼び、その大きな傷を歴史に刻んだ。

『グランドロア』発生から50余年。 人類は血の滲むような努力により復興を成し遂げた。そして海洋航路の重要性が再認識され、第二の大航海時代を迎える。しかし、海洋発展の裏に暗躍する、現代的に組織化されたテロリスト=『海賊』たちの台頭を許してしまう。その脅威に対応するため、民間企業にも武装した自衛機関が組織されるようになった。

これは、そんな世界で『海賊』の脅威に、民間所属の護衛艦に乗り立ち向かう少女たちの物語である。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

美咲七波:中原麻衣
凪宮漂介:菅沼久義
綿摘翼:高橋美佳子
深水さんご:植田佳奈
海里美晴:小林由美子
阿古屋真夏:比嘉久美子
阿古屋真秋:新井里美
島原看取:皆川純子
ターニャ・L・コジマ:三宅華也
クレイオ・アクアノート:夏樹リオ
陸待クニオ:乃村健次
濱口レマラ:中村大樹
笠悟さより:中尾衣里
虹浦鈴音:樋口あかり
鮎原水萌:大浦冬華
浅利木結:小野涼子
笹原櫻:日笠山亜美
鯨伏慶五郎:辻親八
フルード:佐藤利奈
フロート:渡辺明乃
エステレーラ・ジャルディンマール:門脇舞
ジョルナダ:柚木涼香
クミコ・J・カーソン:鈴木菜穂子
シイナ・ラケルス:小林希唯
ラッシュ・ビヨンド:藤田圭宣
ハクビ:能登麻美子

スタッフ

監督:ふじもとよしたか
シリーズ構成・脚本: 兵頭一歩
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤岳史
コンセプト・スーパーバイザー:小倉信也
メカデザイン: 高倉武史
設定考証:白土晴一
メカ・ビジュアルディレクター: 伊藤浩二
美術監督:篠田邦宏
美術設定:比留間崇
色彩設計:伊藤ゆかり
3Dディレクター: 岩井 淳
3Dヴィジュアル・ディレクター: 武田隆史
撮影監督: 杉浦 充
編集: 田熊 純
音響監督: 明田川 仁
音響効果: 中野勝博
音楽: 七瀬 光
音楽プロデューサー: 井上俊次
アニメーション制作: アクタス
製作:バンダイビジュアル、アクタス

OP主題歌:「たったひとつだけ」yozuca*
ED主題歌:「モノクローム」中原麻衣

登場兵器・メカ

青島文化教材社 1/700 ウォーターラインシリーズ 海上自衛隊 護衛艦 むらさめ プラモデル 001

タクティカルロア 1/144 PV-16C シーガル VTOL哨戒機「カモメ」 塗装済完成品

タクティカルロアでは、実在する戦艦や戦闘機をモデルにした軍事兵器が登場します。むらさめ型護衛艦をモデルにした「パスカルメイジ」と呼ばれる戦艦をメインとして、戦闘機やミサイル艇、軍事ヘリなど、魅力的な軍事メカが多数登場します。

視聴できる動画配信サービス

タクティカルロアは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全13話を視聴することができます。

ただ、見放題作品には含まれていないため、各話ごとにレンタル購入が必要になります。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました