超時空騎団サザンクロス

超時空騎団サザンクロス DVD PERFECT COLLECTION

放送時期:
放送形式:TV
話数:全23話
制作会社:タツノコプロ
監督:長谷川康雄
脚本・構成:鳥海尽三、下河内久登、川崎知子、ほか
関連サイト:公式wiki

超時空騎団サザンクロスは、1984年に放送されたテレビアニメ。超時空要塞マクロスから続く超時空シリーズ第3弾にして、最終作になります。

なお、超時空シリーズは1作目『超時空要塞マクロス』、2作目『超時空世紀オーガス』になりますが、作品間でシナリオ上のつながりはなく、別作品となります。前2作と比べると人気はでず、全39話の予定が23話で打ち切りとなっています。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

植民惑星グロリエを襲う謎の生命体ゾル。対ゾル戦での功績を認められた少女兵ジャンヌはサザンクロス軍戦略機甲隊大15分隊の隊長に任じられ、男連中を率いて戦場に赴く。徐々にゾルが人間に近しい存在と描かれる中、15分隊の一員ボーイはゾルの少女ムジカと心を通わせるが…。

引用:超時空騎団サザンクロス|ツタヤ

キャスト・スタッフ

キャスト

ジャンヌ・フランセーズ:富沢美智恵
アンジェイ・スラウスキー:目黒裕一
シャルル・ドゥ・エトワード:島田敏
ルーイ・デュカス:二又一成
アラン・デイビス:井上和彦
サイフリート・ヴァイス:平野義和
マリー・アンジェル:水倉久美子
ラーナ・イザビア (ラーナ・イザヴィア):土井美加
ほか

スタッフ

制作:吉田健二
プロデューサー:中野政則 、井上明
チーフ・ディレクター:長谷川康雄
シリーズ構成:鳥海尽三
キャラクターデザイン原案:湖川友謙
キャラクターデザイン:園田美世
サブキャラクターデザイン:ビーボォー(北爪宏幸ほか)
総作画監督:新井豊
メカデザイン:アンモナイト (デザイン集団) / 小川浩、大倉宏俊、小野隆嗣
美術監督:新井寅雄
タイトルロゴマークデザイン:杉澤英樹
録音ディレクター:本田保則
音楽:佐藤健
文芸:庄司菜穂子
製作:タツノコプロ、毎日放送

OP主題歌:「星のデジャ・ブー」鹿取容子
ED主題歌:「約束」鹿取容子

登場ロボット

超時空騎団サザンクロスでは、可変戦闘車輌という兵器が多数登場します。主人公が搭乗する機体はスパルタス。

「スナイピング・クラッパー」「ウォーカー・キャノン」「バトル・スナイパー」の3形態に変形する事ができ、状況に合わせて使い分けます。

武装は「220mm プラズマ化イオン砲」や「28mm レーザー狙撃銃」など幅広くあり、超時空シリーズらしいロボットになります。

視聴できる動画配信サービス

超時空騎団サザンクロスは、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップでも取り扱いが少ないようなので、製品版のDVDやブルーレイを購入して視聴する必要があります。

続編・シリーズ作品

とくにありません。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました