うたわれるもの 偽りの仮面

うたわれるもの 偽りの仮面 Blu-ray BOX 上巻

放送時期:
放送形式:TV
話数:全25話
原作:アクアプラス
制作会社:WHITE FOX
監督:元永慶太郎
脚本・構成:鴻野貴光
関連サイト:公式wiki

うたわれるもの 偽りの仮面は、2006年に放送されたテレビアニメ「うたわれるもの」の続編で、テレビゲーム「うたわれるもの 偽りの仮面」を原作とするアニメ作品です。

前作から十数年後が描かれ、前作の登場人物もメインキャラではないものの多数登場します。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

目覚めたのは雪深き山間部。 過去も名も思い出せぬまま彷徨う男に、世界は優しくはなかった。 巨大な牙を持つ生物が襲い掛かり、闇に蠢く異形が男を追い詰める。 そんな男に差し出されたのは白く美しい少女の手……その手を取った時、物語は始まった。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

ハク:藤原啓治
クオン:種田梨沙
ウコン:利根健太朗
ネコネ:水瀬いのり
ルルティエ:加隈亜衣
アトゥイ:原 由実
ノスリ:山本希望
オウギ:櫻井孝宏
ウルゥル:佐倉綾音
サラァナ:佐倉綾音
マロロ:杉山大
ココポ:米澤 円
モズヌ:拝真之介
キウル:村瀬 歩
カルラ:田中敦子
トウカ:三宅華也
アンジュ:赤﨑千夏
ムネチカ:早見沙織
デコポンポ:大川 透
ボコイナンテ:中西としはる
アルルゥ:沢城みゆき
カミュ:釘宮理恵
ムックル:下山吉光
ホノカ:矢作紗友里
帝:木村雅史
ミカヅチ:内田夕夜
ライコウ:置鮎龍太郎
ヴライ:乃村健次
ウォシス:菊池幸利
トキフサ:志賀麻登佳
グンドゥルア:小松史法
ゼグニ:下山吉光
エントゥア:米澤 円
ヤクトワルト:江口拓也
シノノン:久野美咲
シチーリヤ:三宅麻理恵
ソヤンケクル:最上嗣生
ベナウィ:浪川大輔
クロウ:小山剛志

スタッフ

原作:うたわれるもの 偽りの仮面(AQUAPLUS)
監督:元永慶太郎
色彩設計:佐藤美由紀
シナリオ監修:菅 宗光
撮影監督:木村俊也
シリーズ構成:鴻野貴光
編集:木村祥明
キャラクター原案:甘露 樹/みつみ美里
音響監督:えびなやすのり
キャラクターデザイン・総作画監督:中田正彦
音楽:下川直哉/アクアプラス
プロップデザイン:鈴木典孝、岩畑剛一
美術設定:李 炫定、野村正信
アニメーション制作:WHITE FOX
美術監督:高峯義人
製作:うたわれるもの偽りの仮面製作委員会

OP主題歌:「不安定な神様」Suara
ED主題歌:「ユメカウツツカ」Suara

登場ロボット

うたわれるもの 偽りの仮面では、前作で登場したウィツァルネミテアに似た巨大な生物兵器が登場します。これらは登場人物の一部が仮面の力を開放することで変化し、時代背景にそぐわない圧倒的な火力と戦闘力を誇ります。

管理人のレビュー

うたわれ2期ですね。1期はめちゃめちゃ面白かったんですが、2期はまぁ普通に面白いかな…という感じでした。というのも、原作のゲームをすべて消化できていないんですね。つまりアニメでは途中で終わってしまいます。

これじゃ不完全燃焼になってしまい、結末を知るには原作ゲームをプレイしなければなりません。まぁ、俺たたENDになった事を除けば、普通に面白い良作だとは思います。

キャラデザ、作画のクオリティが非常に高く、ギャグ要素も光っていました。さすがに前作を見ていないと意味が解らない部分も多かったので、1期と通して視聴する事をおすすめします。

視聴できる動画配信サービス

うたわれるもの 偽りの仮面は、下記の動画配信サービスのうちdアニメストアやHulu、ビデオパスやU-NEXTで配信があり、全25話を視聴することができます。

また、dアニメストアとHuluでは1期「うたわれるもの」が、dアニメストアとU-NEXTでは全3話の作品が配信されています。

見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

うたわれるもの 偽りの仮面は本作が2作目(2期)になります。1期は「うたわれるもの」として2006年に放送されました。

そのほか1期「うたわれるもの」には全3話の作品があり、こちらは本編とはシナリオ上の関係がないギャグとお色気寄りのサブエピソードとなっています。

また、本作の続編として「うたわれるもの-二人の白皇-」のアニメ化も予定されています。

うたわれるもの
ファンタジーアニメ「うたわれるもの」を紹介した記事になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年10月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました