装甲騎兵ボトムズ 総集編OVAシリーズ

装甲騎兵ボトムズ VOL.I STORIES OF THE”A.T.VOTOMS”

放送時期:1985-1988年
放送形式:
話数:全6作品
原作:矢立肇、高橋良輔
制作会社:サンライズ
監督:高橋良輔
脚本・構成:五武冬史、吉川惣司、鳥海尽三、高橋良輔
関連サイト:公式wiki

装甲騎兵ボトムズ 総集編シリーズは、1985-1988年にかけてリリースされたサンライズ制作の作品。テレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の総集編シリーズになります。それぞれ物語の節目ごとに各1話構成の総集編になっており、全6作品がリリースされました。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

第1-13話の総集編を収録した、「装甲騎兵ボトムズ ウド」の情報を紹介。

苛烈な拷問を受けていたボトムズ乗り、キリコ・キュービィー。彼は警備の隙をつき、メルキア軍基地から脱走することに成功した。しかし、最高機密“素体”を目撃してしまったキリコには、かつて自分が所属していたメルキア軍から追われ続ける宿命が待っていた。

流れ着いたウドの街でゴウト、バニラ、ココナたちと出逢ったキリコは、人間らしい心を取り戻していく。そして、自分の運命を狂わせた秘密結社、ウドを支配する治安警察と苦闘を繰り広げる中、キリコはかつて小惑星リドで目にした素体に遭遇する。だが、完璧なる兵士“パーフェクトソルジャー”たるべく誕生したはずの素体の心には、ひとりの女性として、キリコへの愛が芽生えていた……。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

キリコ:郷田ほづみ
カルメーニ:富田耕生
キリー:緒方賢一
バッテンタイン:戸谷公次
ロッチナ:銀河万丈
オリヤ:政宗一成
コニン:山田俊司
フーセン軍医:広瀬正志
兵士:長堀芳夫、大林隆介、島田 敏

スタッフ

原作・監督:高橋良輔
キャラクターデザイン:塩山紀生
メカニカルデザイン:大河原邦男
脚本:五武冬史、吉川惣司、鳥海尽三、高橋良輔
音楽:乾裕樹

登場ロボット

WAVE 1/24 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ ペールゼン・ファイルズ版 パーコフ分隊仕様

ATM-09-ST スコープドッグ/SCOPEDOG
いまだアストラギウス銀河に最も普及するAT。様々なカスタム機が派生している。

引用:公式サイト

装甲騎兵ボトムズでは、アーマードトルーパー(以下AT)と呼ばれる人型機動兵器が登場します。実在する兵器を現実的な範囲で人型にしたデザインをしており、いわゆるスーパーロボット系にある謎のパワーで動いたり、動力の不明なレーザーやビームを使用しないロボットになります。

武装はミサイルやマシンガン、ライフルなどの実弾兵器が多く、リアリティ重視のバトルシーンが見どころです。

主人公のキリコが搭乗するATは、スコープドッグというの顔とも言うべき機体で、作中ではそのほかにも様々なATに乗り継ぎます。

作品としての評価はもちろん、ロボットとしても非常に人気が高く、さまざまなバリエーションの模型が発売されました。

視聴できる動画配信サービス

装甲騎兵ボトムズの総集編OVAシリーズはアマゾンプライムビデオで配信があり、「装甲騎兵ボトムズ 再編集版」として、ウド編からクエント編までの4作品をまとめて視聴する事ができます。その他の2作品についても配信中。

ただ、見放題作品には含まれていないため、個別にレンタル購入をして視聴する必要があります。

動画配信サービス 月額料金 無料期間
dアニメストア 440円 31日間
アマゾンプライムビデオ 500円 30日間
Hulu 1,026円 14日間
U-NEXT 2,189円 31日間
ビデオパス 618円 30日間

続編・シリーズ作品

装甲騎兵ボトムズの総集編OVAシリーズは、テレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の総集編となる作品群になります。

下記は、機甲猟兵メロウリンク、ボトムズファインダーを除いて、すべてサブタイトルになります。

タイトル 装甲騎兵ボトムズとの関連性
装甲騎兵ボトムズ テレビアニメ本編
レッドショルダードキュメント 野望のルーツ もっとも古い時間軸の前日談
ペールゼン・ファイルズ 装甲騎兵ボトムズの前日談
ペールゼン・ファイルズ劇場版 ペールゼン・ファイルズの総集編
ザ・ラストレッドショルダー ウド編とクメン編の間にあたるエピソード
ビッグバトル 装甲騎兵ボトムズ最終話中のエピソード
赫奕たる異端 装甲騎兵ボトムズの続編
孤影再び 赫奕たる異端の後日談
幻影篇 孤影再びの後日談
Case;IRVINE(ケース;アービン) 別の地域での物語(スピンオフ)
機甲猟兵メロウリンク 別の地域での物語(スピンオフ)
ボトムズファインダー 設定のみを流用したオリジナル作品

当記事で紹介している作品や情報は、2023年9月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました