放送形式:映画
話数:全1話
原作:富野由悠季、鈴木良武
原アン:矢立肇
制作会社:日本サンライズ
監督:富野由悠季
脚本・構成:五武冬史、吉川惣司、荒木芳久、伊東恒久
関連サイト:公式・wiki
ザブングル グラフィティは、1982年に放送されたテレビアニメ「戦闘メカ ザブングル」の映画作品。続編ではなく、総集編に新規カットを追加した作品になります。
ラストシーンはテレビアニメ版とは違っているため、テレビアニメ本編を視聴した方でも楽しむ事ができます。
あらすじ・内容解説
惑星ゾラと言われている地球。荒野に行き倒れていた少年ジロンは、少女ラグに率いられた盗賊団サンドラットに救われる。新型ウォーカーマシン・ザブングルを手に入れるため、交易商人エルチのバザーに向かうジロンとラグたち。まんまとザブングルを手に入れたジロンであったが、エルチの追っ手との交戦中、親の仇のティンプを目撃する。ティンプを追って、イノセントの聖域にまで侵入してしまうジロン。
いつの間にかクルーとなってしまったジロンやラグたちを加え、エルチのランドシップ、アイアン・ギアーは旅を続ける。ジロンの身勝手な行動に引きずられ、いつの間にか、イノセントと敵対することになってしまうアイアン・ギアー。だが、艦内ではエルチとラグの、女の争いも激化する。
イノセントから新型ウォーカーマシン・ウォーカーギャリアを奪ったジロンだが、エルチをまんまとさらわれてしまう。責任を感じ、エルチを捜し求めるジロン。だが、イノセントに洗脳されたエルチは、敵としてアイアン・ギアーの前に立ちはだかった。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
ジロン・アモス:小滝 進
ラグ・ラウロ:島津冴子
エルチ・カーゴ:横尾まり
ブルメ:古川登志夫
ダイク:山下啓介
チル:TARAKO
コトセット:広森信吾
キッド・ホーラ:二又一成
ティンプ・シャローン:銀河万丈
スタッフ
監督:富野由悠季
脚本:五武冬史、吉川惣司、荒木芳久、伊東恒久
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカルデザイン:大河原邦男
メカニカル設定:出渕 裕
構成演出:菊池一仁
音楽:馬飼野康二
登場ロボット
戦闘メカ ザブングルでは、ウォーカーマシンと呼ばれるロボットが多数登場します。大きさから形状まで様々で、二足歩行するするタイプが主流です。
主人公が搭乗するロボットは、ザブングル。ミサイルやライフル、ロケット弾などの実弾兵器を使用し、なんとガソリンで稼働するという珍しい設定になっています。
作中ではロボットアニメ定番の乗り換えイベントもありますが、本作ではザブングルとはまったく系統の違う、ウォーカー・ギャリアというロボットに乗り換えるという、珍しい乗り換えイベントになっています。
視聴できる動画配信サービス
ザブングル グラフィティは、下記の動画配信サービスのうちアマゾンプライムビデオで配信があり、全編を視聴することができます。ただ、見放題作品には含まれていないため、レンタル購入が必要です。
また、テレビアニメ本編の「戦闘メカ ザブングル」は、dアニメストアで全話配信されています。こちらは見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
ザブングル グラフィティは、テレビアニメ「戦闘メカ ザブングル」に新規カットを追加した総集編になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!