ヤマトタケル 〜After War〜

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ヤマトタケル~After war~ [VHS]

放送時期:1995年秋
放送形式:
話数:全2話
原作:ヤマトタケル(日本神話)
制作会社:日本アニメーション
監督:井内秀治
脚本・構成:井内秀治
関連サイト:公式wiki

ヤマトタケル 〜After War〜は、1994年に放送されたテレビアニメ「ヤマトタケル」の後日談となる作品。前作から約3年後が舞台となります。

スポンサーリンク

あらすじ・内容解説

魔空要塞の決戦から3年。オトやハヤミカもヤクモの村でタケルたちと暮らすように成平和が戻ったかに見えた。だが、そこに魔空要塞の一部が天空から落下。さらに魔空戦神のシュラノオが現れて村を襲い始めた。

タケルは洞窟に眠るスサノオの封印を解き再び戦いへ! オトとツクヨミに秘められた関係とは何か。

引用:公式サイト

キャスト・スタッフ

キャスト

ヤマトタケル:亀井芳子
ロカ:緒方恵美
オト・タチバナ:かないみか
マ・ホロバ:茶風林
ミカヅチ:森川智之
キリオミ:喜田あゆみ
ヤマトヨシオ:中田和宏
ヤマトカオル:佐々木るん
ツクヨミ:堀内賢雄

スタッフ

音楽:手塚理/Vink
キャラクターデザイン:岸田隆宏
メカデザイン:大畑晃一
絵コンテ:ヤマトタケシ/石原立也
演出:ひろしまひでき/石原立也
作画監督:岸田隆宏/才田梅太郎
美術デザイン:伊藤主計
美術監督:海老沢一男
音響監督:伊達康将
撮影監督:白井久男
色彩設計・色指定:田中真紀/高木理恵
アニメーション制作:ゼロGルーム
プロデューサー:小竿俊一/中村正雄
監督・脚本:井内秀治

OP主題歌:「Flower of Desert」濱崎直子
ED主題歌:「Twilight songs」濱崎直子

登場ロボット

ヤマトタケル 〜After War〜では、魔空戦神(まくうせんじん)と呼ばれる巨大なロボットが登場します。主人公タケルが搭乗するロボットはスサノオ。

武装は両肩のビーム砲や胸部からの火炎砲、両手のカイザーナックルなど、スーパーロボット系の必殺技をくり出します。進化する事ができ、作中では第二段階や第三段階など、パワーアップイベントもあります。

視聴できる動画配信サービス

ヤマトタケル 〜After War〜は、動画配信サービスでの配信はありません。ツタヤ等のレンタルショップでは取り扱いがあります。

続編・シリーズ作品

ヤマトタケル 〜After War〜は、テレビアニメ「ヤマトタケル」の後日談となる作品になります。

ヤマトタケル
ロボットアニメ「ヤマトタケル」を紹介した記事になります。

当記事で紹介している作品や情報は、2023年12月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。

作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!

タイトルとURLをコピーしました