放送形式:TV
話数:全23話
原作:鈴木良武、富野喜幸
制作会社:日本サンライズ
監督:富野喜幸
脚本・構成:五武冬史、荒木芳久、吉川惣司、田口章一、星山博之
関連サイト:公式・wiki
無敵超人ザンボット3は、1977年に放送されたテレビアニメ。前身の会社から独立したサンライズが初めて制作したオリジナルロボットアニメになります。
マジンガーZをはじめとするスーパーロボットアニメブームの最中に作られたこともあり、同作品を参考にされたスーパーロボット系の作品になります。
ただ、作風はかなり意表をついたものになっており、子供向けとは思えない衝撃的な人の殺し方や「人間爆弾」と呼ばれる残酷な殺し方など、かなりハードな設定が盛り込まれています。
そのため、放送終了後やインターネットが普及した現代では、鬱アニメの1つとしても名前があがる作品です。
あらすじ・内容解説
静岡の小さな港町の網元の次男・神勝平は大型バイクにまたがり、香月真吾一派と喧嘩を繰り広げていた。パトカーで警察に追われ逃げる勝平の前に突然、地球征服を目論む異星人ガイゾックのメカ・ブースト、ドミラが現れる。驚愕する香月と彼等の親衛隊アキ、ミチをなんとか逃がした勝平は、海上で先祖の宝を捜す家族のもとへと向うが海上の作業場は既に破壊されていた。
必死で家族を探しドミラと戦う勝平の前に彼の家族達が探し当てた、海底深くに隠されていた先祖の宝、巨大宇宙船ビアルI世が姿を現す。
茫然とする勝平の頭の中に祖父・兵左衛門の声が響く。「走れ、勝平、シュート・インだ」訳も判らぬまま戦闘機ザンバードに搭乗する勝平。初めて見る計器、初めての戦い。しかし、操縦法を睡眠学習によって会得していた勝平は、ザンバードを人型ロボット、ザンボ・エースに変形させ、ドミラと戦うのだった。
引用:公式サイト
キャスト・スタッフ
キャスト
神 勝平:大山 のぶ代
神江 宇宙太:森 功至、古川 登志夫(第10〜14話のみ)
神北 恵子:松尾 佳子
神北 兵左衛門:永井 一郎
神 源五郎:岡部 政明
神 一太郎:野島 昭生
神 花江:川島 千代子
神 梅江:武知 杜代子
神江 大太:滝 雅也
神江 すみ:江加川 三起
神江 和行:川島 千代子
神北 久作:島田 彰
神北 由美子:浦山 紀子
神北 公子:加川 三起
キラーザ・ブッチャー:島田 彰
スタッフ
原作:鈴木 良武、富野 喜幸
監督:富野 喜幸
音楽:渡辺 岳夫、松山 祐士
キャラクター・デザイン:安彦 良和
メカニカル・デザイン:平山 良二
デザイン協力:スタジオぬえ
美術:中村 光毅(第1〜6話)、メカマン(第7〜26話)
音響監督:松浦 典良
プロデューサー:栃平 吉和(日本サンライズ)、大熊 伸行(創通エージェンシー)
制作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ
ED主題歌:「宇宙の星よ永遠に」堀光一路、ザ・ブレッスン・フォー、ザ・チャープス
登場ロボット
無敵超人ザンボット3では、ザンボット3というロボットが活躍します。「3」という数字はサンライズの”サン”や、3機のメカによる合体という意味が込められています。
武者鎧をモチーフにした経緯があり、兜型の顔や頭部の三日月、そして手持ち武器の「サイ」がザンボット3のオリジナリティあふれる外見になっています。
ミサイルのほかイオン砲などのビーム兵器があり、必殺技としてザンボット・ムーンアタックがあります。
視聴できる動画配信サービス
無敵超人ザンボット3は、下記の動画配信サービスのうちU-NEXTで配信があり、全23話を視聴することができます。
見放題作品に含まれるため、追加料金は必要なく月額料金だけでOKです。無料期間もありますので、ぜひご利用ください。
動画配信サービス | 月額料金 | 無料期間 |
dアニメストア |
440円 | 31日間 |
アマゾンプライムビデオ |
500円 | 30日間 |
Hulu |
1,026円 | 14日間 |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 |
ビデオパス |
618円 | 30日間 |
続編・シリーズ作品
とくにありません。
当記事で紹介している作品や情報は、2023年6月時点のものです。動画配信サービスにおいては、現在は配信を終了している場合もあります。最新の配信状況は動画配信サービス各社のサイトでご確認ください。
作品のレビューやコメント ぜひあなたの感想をお聞かせください!